インクジェットプリンターのインクは染料と顔料がある。顔料インクは100年色あせないなどと書いてあるカタログもあるが、染料のほうが写真は綺麗だと言われている。確かにその傾向はあるが黒インクは顔料のほうが黒文字がにじまず鮮明に出力できる。染料でプリントしたものは、せいぜい5年位しか持たない(色あせる)と言うが陽に当てたり比較的明るい場所に保管しておくとアッと言う間に黄色系が薄くなってしまう。セロファンで覆うアルバムに張って置くのであれば結構長持ちするでしょう。大事なデータはCDやMOに保存しておけばいつでも再出力出来るので安心です。フロッピーディスクは容量が小さいので写真の保存には向かない。使い捨てのCDには一定期間が経過するとデータが自動的に消滅するものもあるので注意が必要です。これはデータの流失を防ぐためで粗悪品ではありません。パソコンや周辺機器にあまり詳しくない方の参考になれば幸いです。
群馬中央ギター学院のホームページへリンクします。
中央マンドリン楽団のホームページへリンクします。
群馬中央ギター学院のホームページへリンクします。
中央マンドリン楽団のホームページへリンクします。