寒桜として有名な場所ではない。
めったに人が通らない田舎道、去年この場所に寒桜が咲くこと
を知った
たったの1本ですが・・・

バックにうっすら見えるのは赤城山
まだ、チラホラしか咲いていないが、れっきとした桜です
この道は通り抜けできまでん、前橋市との看板が
立ててあり
田舎道であることを証明している。

すぐそばの民家の壁を風よけにネコが

まどろんでいる
都会の喧騒(けんそう)とは無縁で、こんな風景を見ていると
平和だなぁ、と感じる正月のひとときであった
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。
めったに人が通らない田舎道、去年この場所に寒桜が咲くこと
を知った


バックにうっすら見えるのは赤城山

まだ、チラホラしか咲いていないが、れっきとした桜です

この道は通り抜けできまでん、前橋市との看板が
立ててあり


すぐそばの民家の壁を風よけにネコが


まどろんでいる

都会の喧騒(けんそう)とは無縁で、こんな風景を見ていると
平和だなぁ、と感じる正月のひとときであった

中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。