趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

こんにちは(2)

2012年09月14日 08時39分46秒 | 日記

こんにち、こんにち、どっちが正しい
こんにちは、が正しいらしい
この次に同じタイトルを使う時は、どっちが正しいか忘れちまう
だろうが
隣あった田んぼでも、種類によって育ち方が違う



タイトルのこんにちは、は案山子(かかし)に対して付けた
ものです。
それにしても 案山子という漢字からは、 害鳥よけの人形は想像
できない
そこで案山子の語源を調べたが、 むずかしくってよく分かんな
かった。
美人の案山子もいる



散歩途中、 田んぼの畔道(あぜみち)までお邪魔して撮らせて
もらいました。
ところが顔は稲の方へ向いているので具合が悪い
そこで、失礼ながらひょいと向きを変えパチリ
これは、いかにも農家のおじさんふう



ほかの案山子よりも顔が大きい気がする。
支えの棒も丈夫そうな太い鉄、けたぐりは通じないようだ

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする