今日は午前中に窓ふきと軽自動車のタイヤをスタッドレスに交換。
午後は今日も嶺公園で鳥見散歩。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0d/30b32bbb22fa63d4dd6a81c899b12575.jpg)
ガマの穂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ad/f1e389832ea92455bdc1956d5273c10f.jpg)
穂綿が風に乗ってふわりふわりと飛んでいました。
ガマと言えば、古事記「因幡の白兎」に登場する植物ですね。私は最近まで、大国主命が丸裸にされたウサギに「川で体を洗った後にガマの穂綿にくるまるように」と教えたと間違って憶えていました。正しくはガマの穂綿ではなく、「ガマの花粉をまき散らして、その上で寝転がる」です。ガマの花粉は「蒲黄」(ほおう)という生薬で、傷薬や利尿剤としての効用があるそうです。
カシラダカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/81/f32b2b50106ec4b8278dd5e94e860482.jpg)
ホオジロに似ていますが、カシラダカはお腹の色が白です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c6/7a07f48533e38b41cbf500194a0a9e65.jpg)
ミヤマホオジロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e4/1299b81f6c5f9b8ed68163aefdcccbb9.jpg)
ちょっと遠すぎですが・・・(^^;)
頭の冠羽と黄色い眉斑がよく目立ちます。冬鳥として渡来し、林縁の地上で餌を探している姿が見られます。
ジョウビタキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6c/01bba51a742be096c1d6a99aa701bd40.jpg)
嶺公園で見つけた鳥(2008.12.29)
トビ、オオタカ、キジバト、コゲラ、ヒヨドリ、ジョウビタキ、シロハラ、エナガ、シジュウカラ、ヤマガラ、ホオジロ、カシラダカ、ミヤマホオジロ、アオジ、カワラヒワ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、コジュケイ、カオジロガビチョウ
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
今日のおやつ
ホットケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1b/42874991508b9214d29f30c2af0232ed.jpg)
焼きたてのホットケーキって、なんか嬉しい・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
たとえそれがホットケーキミックスをただ焼いただけだったとしても。。。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
元日に見逃せないのはニューイヤー駅伝(全日本実業団対抗駅伝競走大会)ですね。
新春の上州路で繰り広げられる熱き戦い
ぐんまの風景とともにお楽しみ下さいませ~(^^)/
ニューイヤー駅伝2009 in ぐんま
午後は今日も嶺公園で鳥見散歩。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0d/30b32bbb22fa63d4dd6a81c899b12575.jpg)
ガマの穂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ad/f1e389832ea92455bdc1956d5273c10f.jpg)
穂綿が風に乗ってふわりふわりと飛んでいました。
ガマと言えば、古事記「因幡の白兎」に登場する植物ですね。私は最近まで、大国主命が丸裸にされたウサギに「川で体を洗った後にガマの穂綿にくるまるように」と教えたと間違って憶えていました。正しくはガマの穂綿ではなく、「ガマの花粉をまき散らして、その上で寝転がる」です。ガマの花粉は「蒲黄」(ほおう)という生薬で、傷薬や利尿剤としての効用があるそうです。
カシラダカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/81/f32b2b50106ec4b8278dd5e94e860482.jpg)
ホオジロに似ていますが、カシラダカはお腹の色が白です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c6/7a07f48533e38b41cbf500194a0a9e65.jpg)
ミヤマホオジロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e4/1299b81f6c5f9b8ed68163aefdcccbb9.jpg)
ちょっと遠すぎですが・・・(^^;)
頭の冠羽と黄色い眉斑がよく目立ちます。冬鳥として渡来し、林縁の地上で餌を探している姿が見られます。
ジョウビタキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6c/01bba51a742be096c1d6a99aa701bd40.jpg)
嶺公園で見つけた鳥(2008.12.29)
トビ、オオタカ、キジバト、コゲラ、ヒヨドリ、ジョウビタキ、シロハラ、エナガ、シジュウカラ、ヤマガラ、ホオジロ、カシラダカ、ミヤマホオジロ、アオジ、カワラヒワ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、コジュケイ、カオジロガビチョウ
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
今日のおやつ
ホットケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1b/42874991508b9214d29f30c2af0232ed.jpg)
焼きたてのホットケーキって、なんか嬉しい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
たとえそれがホットケーキミックスをただ焼いただけだったとしても。。。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
元日に見逃せないのはニューイヤー駅伝(全日本実業団対抗駅伝競走大会)ですね。
新春の上州路で繰り広げられる熱き戦い
ぐんまの風景とともにお楽しみ下さいませ~(^^)/
ニューイヤー駅伝2009 in ぐんま