グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

今週の鳥たち

2008年12月20日 21時02分18秒 | バードウォッチング
今週見た鳥たちのご紹介・・・

利根大堰にて
カンムリカイツブリ

日本のカイツブリ科の中で最大。よく見かけるカイツブリの仲間とは思えないくらいデカイです。冬鳥として九州以北の湖沼、河口、海岸などにやって来ます。

15羽ほどが、水に潜ってエサを探していました。


セグロカモメ


ユリカモメでもいないかなぁ~と思って探していたら、セグロカモメが照明に止まっていました。こんな内陸部でもカモメがいるんですねぇ。



ハクセキレイ


職場にて
オナガ

前橋あたりでは、よく見かける身近な鳥ですが、全国的に見ると分布が狭くなっているのだそうです。現在は本州の石川県以東、神奈川県以北にのみ生息しています。

コガモ


桃ノ木川にて
今朝もいつもの鳥見散歩に行ってきました。
モズ


トビ


セグロセキレイ


ハシボソガラス

よく見かけるカラスにはハシボソガラス、ハシブトガラスの2種類がいます。ハシボソガラスは農耕地や河川のような開けた環境を好み、ガァーガァーと濁った声で鳴きます。
ハシブトガラスはおでこが出っ張っていて、カーカーと澄んだ声で鳴きます。

なんかゴージャスな感じのアオサギ


カワウ


カイツブリ

カイツブリが空を飛んでいる姿は見たことがありません。せいぜい水面上を羽ばたきながら滑走しているところをたまに見るくらい。飛んでいる姿を見てみたいなぁ。
前橋周辺では「ムグッチョ」とも呼ばれます。

桃ノ木川で見つけた鳥(泉橋~竹橋 2008.12.20)
カイツブリ、カワウ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、トビ、キジ、イソシギ、キジバト、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ツグミ、ホオジロ、カワラヒワ、シメ、スズメ、ハシボソガラス