鯖がクロマグロを産む日?

2010-04-04 22:00:00 | 日記風
 一時クロマグロががとれなくなるかも?
 と言う話題が出ましたが、上手く回避されました。

 そして今、こんな話題が取り立たされてます。

 東京海洋大の吉崎悟朗准教授を中心とする水産学の研究グループです。

 鯖にマグロを産ませる。

 鯖がマグロを産む?

 どうやって?どうやって?でしょ。

 クロマグロは大きく養殖する…いけすで飼うには難しい。
 近畿大学では完全養殖に成功しているらしいけど、やはり養殖には大変な労力や場所がいる。

 で、吉崎准教授が考えたのが、小型の魚にクロマグロを産ませることはできないか?ということだった。

 小型の鯵や鯖なら水槽で飼うことも可能なのだ。

 いろいろな困難はあったらしいのだが、平成19年にヤマメにニジマスを産ませることには世界初で成功しているそうだ。

 どうして成功したのかは結構難しい話で、割愛させたい所なんだけど…。

 要は孵化直後に不妊化させたヤマメに、ニジマスから抽出した精子のもとになる「精原細胞」を移植する。すると何故かオスのヤマメはニジマスの精子を作り、メスはニジマスの卵を作ったらしいのね。そして交配させて生まれた稚魚はヤマメの遺伝子を全く持たずニジマスになった…と。
 そんな話だった。

 見事にニジマスはヤマメの代理母になったわけだ。

 そして安全性にも問題がなかったらしいのよ。

 吉崎准教授は「(成功には)神が必要」とおっしゃっているらしい。
 あくまで目的はクロマグロを食べることではなく、絶滅しそうな魚の「精原細胞」を冷凍保存し、違う魚を代理母として自然に近い形で復活させる、そこにあるようだ。

 ヤマメがニジマスを産む。
 鯖がクロマグロを産む。

 頭がこんがりそうな話だけど…。

 成功すれば、大きな偉業となるだろうな。

 なるけど。複雑な世の中にもなりそうだ。

 だからあくまで最後は、人間のものさしで考えるのではなく、神が許されるかどうか、それなのかもしれない。






 『まやかし嬢』


 アマゾンからご購入いただけます。
  ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4779004608/renaissancebo-22/ref=nosym/


鳩の与太話

2010-04-04 19:00:00 | 日記風



 「暇だな」
 「本当、暇だな」
 「あれ、隣にもう1羽いなかったけか?」

 「そうだな、俺達いつも3羽だもんな」

 「どこ行ったかな。暇なのにな」
 「暇だからな」

 「…暇だからな」 
 
 「暇つぶしに飛んでみたのかな」




『まやかし嬢』

 フジテレビ CD・DVD ・本屋さんでもご購入可能です。
  ↓
http://jbook.eshop.fujitv.co.jp/p/p.aspx/3905114/s/~6b19cf0ce

国際枕投げデー?

2010-04-04 18:06:54 | 日記風
 ニューヨーク、フランス、スペインで枕でみんなを殴りあう催しがあったらしいですよ。

 学生時代の修学旅行の夜の枕投げの延長線上でしょうか。

 それで普段のストレスが発散され、殴りあった同士が仲良くなれるならそれも面白いのかしら?

 殴ったのが縁で恋も芽生える?
 羽毛とか飛ぶじゃない?

 ふわりと飛んだ羽毛が妙な夢を見させるなんてないのかしら?

 単に痛いだけだろうか?
 羽毛が口に入って咳き込むだけ?

 どうだったんでしょう?






 『まやかし嬢』



 HMVよりご購入いただけます。
  ↓
http://www.hmv.co.jp/search/list?category=5&keyword=%90%CE%90%EC%97m%8Eq&target=BOOKS&advanced=1&formattype=5&direction=&label=%8C%B6%93~%8E%C9%83%8B%83l%83b%83T%83%93%83X


 長いけど~。よろしく♪

それでも楽しく行きましょう

2010-04-04 15:00:00 | 日記風




 天気予報では意外と今日まで持つといっていた東京の天候は曇りです。
 少し残念ですね。

 最近天気予報もなかなか当たらん。今日までは持つみたいに言ってましたけど。

 ってことは明日の方がいい天気かも?

 それでも大好きな人達と楽しく過ごしましょう。







 『まやかし嬢』

 ジュンク堂書店ネットストアHONからご購入いただけます。
  ↓
http://www.junkudo.co.jp/detail.jsp?ID=0110789527

突然いちご狩りに行きたいのだ

2010-04-04 00:00:00 | 日記風
 世間は花見で燃えていても私は突然いちご狩りに行きたい。
 館山に行こうかと思ったんですよ。

 そしたら意外と東京から時間がかかる。2時間半近い。そして電車賃もなかなか半端じゃない。

 熱海行く方が近くね?安くね?あそこは1時間半もあればつきます。2千円かからない。

 東京にも数箇所狩ることができる場所があるのですが、要予約だったりする。

 そして4月はもういっぱい。

 何故みんないちご狩りに行きたいのだ?!

 どうしようかなーと考えております。

 なんたってふらりと行こうとしてますから。

 まあ、その内、ふらりと行っちゃったと言い出すかもしれません。




 『まやかし嬢』


 アマゾンからご購入いただけます。
  ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4779004608/renaissancebo-22/ref=nosym/