深夜にTVを観ていたら、最近の若者は告白をする場合でもこういう表現が多いって言う話をしてたんですね。
好きかも。
好きになったみたい。どうしたらいい?
俺達付き合ってる感じ?
自分のことなのに相手に聞いてるような表現です。
まあー、日本人は元々こういう曖昧なものの言い方多いは多いんだ。
「わたし的には」
「~みたいな~」
「かもしれない」
愛の告白であっても自分が傷つかない。言われた相手も困らせず軽く流せる言葉を選ぶ。
そういう傾向が特に強いみたい。
私、こういう「好きかも」のような言い方されたら
「そう」
って流しますけどね。
かもなんでしょ?明日は違うかもしれないんでしょ?
だったら相手してもしょうがないじゃんって思ってしまう。
わりとはっきり「好き」って言ってしまうタイプなんですね。
でもこれは確かに問題を含んでいて、よく考えた末言っていないのであとで
(間違えた)
と思ったときに(えらい失礼な奴)本当にどうフォローしていいか判らないの。
好きかも。
それで逃げていいんだったら楽かもな。
あの時はそう思っただけ。
それで終われそうだもの。
私もそうしようかな。
でも自分が言われた時は
「好きかも」
「あ、そう」
流します。
『まやかし嬢』
HMVからご購入いただけます。(書籍は1冊から送料無料~)
↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3737974
好きかも。
好きになったみたい。どうしたらいい?
俺達付き合ってる感じ?
自分のことなのに相手に聞いてるような表現です。
まあー、日本人は元々こういう曖昧なものの言い方多いは多いんだ。
「わたし的には」
「~みたいな~」
「かもしれない」
愛の告白であっても自分が傷つかない。言われた相手も困らせず軽く流せる言葉を選ぶ。
そういう傾向が特に強いみたい。
私、こういう「好きかも」のような言い方されたら
「そう」
って流しますけどね。
かもなんでしょ?明日は違うかもしれないんでしょ?
だったら相手してもしょうがないじゃんって思ってしまう。
わりとはっきり「好き」って言ってしまうタイプなんですね。
でもこれは確かに問題を含んでいて、よく考えた末言っていないのであとで
(間違えた)
と思ったときに(えらい失礼な奴)本当にどうフォローしていいか判らないの。
好きかも。
それで逃げていいんだったら楽かもな。
あの時はそう思っただけ。
それで終われそうだもの。
私もそうしようかな。
でも自分が言われた時は
「好きかも」
「あ、そう」
流します。
『まやかし嬢』

HMVからご購入いただけます。(書籍は1冊から送料無料~)
↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3737974