あの日まかれたのは、サリンじゃない…とすると?

2013-09-16 13:22:25 | 日記風
 恐らく数年前から静かに囁かれてる話だ。
 あの日、地下鉄でまかれたのはサリンじゃない。

 でもサリンって、農薬で作れるらしいですね。

 だから一般人が作ったと松本で疑われる結果となった。



 しかし地下鉄でまかれたのはサリンじゃない。

 でもサリンと言われている。

 言わないと、じゃ何がまかれ、どこから、誰が持ってきたの?に話が発展するから。


 恐らく北~から始まるお国と言われています。

 あそこは偽札、覚せい剤なんでも国家が作るからね~。


 今日、テレビを見ていたら昔の外国ドラマで「あの地下鉄でまかれた」って台詞が出てきたら、あー、やっぱり世界的に有名なんだと改めて思い出した。

 今は、数年前にロシアにかの教団の支部があり、そこに信者が日本より居て大変だという話もあった。

 よその国まで輸出しちゃいけないわ。


 結局なにも知らないのは日本人だけ、ってことですか?