ツチグリカンアオイ (ウマノスズクサ科)
徳島県絶滅危惧「Ⅰ類」
山地の樹の下に生えている多年草。
県内の生育は極めて少ない。
(コンデジで撮影)
ミズタビラコ (ムラサキ科)
本州、四国、九州に分布し、山地の渓谷の水辺にはえる多年草。
茎は横にはって枝分かれし、上部直立して高さ10~40㎝となる。
枝の先に穂状花序をだし、瑠璃色の細かい花をつける。花冠は2~3㎜。
和名「水田平子」
(コンデジで撮影)
ハンカイソウ (キク科)
静岡県以西の本州、四国、九州に分布。
山地のやや湿った所にはえる大形の多年草。
根茎は太く、茎は高さ1m内外。
茎の上端で分枝し、径10㎝ぐらいの大きな鮮黄色の頭花を散房状に開く。
和名「樊かい草」 (コンデジで撮影)