花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

シオギク

2018-11-22 08:08:09 | 日記



       シオギク(潮菊) キク科

四国南部の海岸の崖に生える多年草で高さ30~50㎝。
秋に枝先に多数の頭花を散房花序状につける。
別名、シオカゼギク。























天気良し、見下ろすと磯で釣りを楽しむ人。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする