消費期限をごまかしたとか
期限を越えたものを材料として使った
ということが問題となっている
腐ったものを食べるのはまずいので
その期限を守ることは大切だろうが
人が決めた数字に振り回されているようにも見える
昔は
食べ物を見たり
においを嗅いだり
口に入れてみたりして
食べられるものかどうか ある程度判断していたと思うが
身の回りから
ものが腐敗する過程を見る機会がなくなるにつれ
危険な食べ物をかぎ分ける能力を失い
自然からも離れてしまっているのだろう
それにしても ものが腐る現場を見ることが本当に少なくなった
公衆衛生の進歩なのか
山のように食物に注ぎ込まれた防腐剤によるのか
食べ物はなかなか腐らない
腐敗は生あるものが朽ち果てていく過程
そして粒子に 分子に 原子に戻っていく過程
身の回りから死が遠のけられていることと
食物の腐敗をみかけないことと
どこか通じているような気がする
期限を越えたものを材料として使った
ということが問題となっている
腐ったものを食べるのはまずいので
その期限を守ることは大切だろうが
人が決めた数字に振り回されているようにも見える
昔は
食べ物を見たり
においを嗅いだり
口に入れてみたりして
食べられるものかどうか ある程度判断していたと思うが
身の回りから
ものが腐敗する過程を見る機会がなくなるにつれ
危険な食べ物をかぎ分ける能力を失い
自然からも離れてしまっているのだろう
それにしても ものが腐る現場を見ることが本当に少なくなった
公衆衛生の進歩なのか
山のように食物に注ぎ込まれた防腐剤によるのか
食べ物はなかなか腐らない
腐敗は生あるものが朽ち果てていく過程
そして粒子に 分子に 原子に戻っていく過程
身の回りから死が遠のけられていることと
食物の腐敗をみかけないことと
どこか通じているような気がする