花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

雑草が生えた畝の中で、「チョロギ」の新しい苗が育っているのに昨日気が付いて・・・

2022年04月24日 | 家庭菜園


Web記事に依れば、中国原産・シソ科の「チョロギ」は江戸時代の頃に日本へ渡来し
地下に出来る長さ3cm位の巻貝の様に見える塊茎を、食用にする事が出来て
味は淡白な味わいで、加熱すると「ユリネ」に似た様な味がして
お正月のお節料理にも使われ、お正月用の縁起ものの食材と云う事で
「長老喜」や「長老木」、「長老貴」、「千代呂木」等の当て字が用いられ
また、この「チョロギ」には強壮作用や鎮咳作用が有ると書かれていて
そして、「チョロギ」には、脳細胞を活発にする成分が含まれていて
痴ほう症や脳梗塞の予防に、効果が有るとも云われていますので
歳を重ねて物忘れが多く成った爺やにとっては、願ってもない食べ物なので
農芸店で探して種塊茎を購入してきて、6年位前から育ち始めましたが
昨年は上手く育てる事が出来ず、塊茎を少量しか収穫する事が出来なくて
今年用の種塊茎は近くの農芸店にて、10球入りを2袋購入して
今年こそ上手く育てようと思い、現在畑で育てている最中ですが・・・


・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像3枚)・・・


昨年「チョロギ」を育てた場所で、今年は「オクラ」を育てようと思い
4月上旬に苦土石灰や鶏糞、配合肥料等を散布後に畑を耕し畝を作って
種蒔きの準備してあった「オクラ」用の畝を昨日見に行くと、雑草が生えた畝の中で
昨年収穫漏れの「チョロギ」の塊茎から、新しい苗が育っているのに気が付き
「チョロギ」の苗を傷めない様に、注意をしながら苗周りの雑草を取り除いてから
「チョロギ」の苗を慎重に掘り出して、「チョロギ」を今年育てている畝へ
9株植え替えて、当地では本日の9時頃から雨が降り始めて1日中降り続いていますので
この雨が恵みの雨と成って、植え替えた「チョロギ」の苗が上手く育つ事を願っています





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年こそ「花梨」の果実を収... | トップ | 昨日、爺やが使用しています... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事