「九条ねぎ」と名付けられ、この「九条ネギ」は緑の葉を食べる葉ネギ(青ネギ)の代表として
全国にその名を知られている京の伝統野菜で有り、柔らかな葉の内部にはヌメリが多く
甘さと薫りが強いのが特徴で、薬味や鍋物、すき焼き、煮物、和え物、みそ汁等の
幅広い用途で利用する事が出来て親しまれていますので、爺やはこのネギを
昨年種から初めて育てたところ、雑草に囲まれながらも順調に育って
植え替え時期が来ていましたので、昨日の夕方にネギを畑から掘り出して
昨夜の天気予報では、本日の当地では午前8時頃から雨が降り始めて18時頃迄
降り続くと成っていて、雨が降り始める迄にネギの植え替えを済ませたいと思い
今朝5時過ぎに起きて畑へ出かけて、予め準備がして有った畝へ植え替え作業を行い
作業が終わる間際には空が急に黒く成り、突然雷が鳴って雨がポツポツと降り始めて
急いで全ての苗の植え替えを済ませて自宅へ戻り、植え替えてから60~70日後が
収穫のタイミングと云われていますが、株元から2~5cmの所で葉を切り取って収穫し
根と茎を少し残しておくと、新しい茎が出て何度も収穫して楽しむ事が出来ると聞いていますので
収穫時には株全体を抜き取らないで根と茎を少し残し、その時に肥料を与えて次回も育てる予定です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます