浄心庵・長尾弘先生「垂訓」

恩師の歌集「愛」より

集い来る過去世に学びし
友がらの一人一人の
愛おしきかな

「ブッダのことば」より。

2017-04-26 00:04:05 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓

       ~ 恩師の御講演「ブッダのことば」より ~

     
               第四 八つの詩句の章 

              10、死ぬよりも前に

860、聖者は貪りを離れ、慳(ものおし)みすることなく、
      『自分は勝れたものである』とも、『自分は等しいものである』とも、
      『自分は劣ったものである』とも論ずることがない。
      かれは分別を受けることのないものであって、
      妄想分別におもむかない。

861、かれは世間において〈わがもの〉という所有がない。
      また無所有を嘆くこともない。
      かれは〔欲望に促されて〕、諸々の事物に赴くこともない。
      かれは実に〈平安なる者〉と呼ばれる。


                ~ 感謝・合掌 ~




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする