せろふえ

チェロとリコーダー
自閉症の娘
本と漫画 農と食 囲碁パズル
とっちらかっているので、気になるカテゴリーやリンクを

光と重力 ニュートンとアインシュタインが考えたこと  小山 慶太

2021年01月04日 | 
 まあ良かった。いくつか知らなかった(きちんと認識していなかった)ことが書いてあった。特にニュートンからアインシュタイン以前までの歴史で知られていないことがたくさんあるようだ。相対性理論のことはもう少しいろいろ知りたい。

 昨日の新型コロナの感染判明数は全国で3158人、東京は816、埼玉205人。首都圏の知事の緊急事態宣言を出せという要求に対して日本政府は出し渋っている、との報道。出してもあまり効果がないから、私権を制限する特措法を優先するのだという。さらには緊急事態条項を憲法に入れることを画策しているとか、一方では議員年金の復活を狙っていると。
 どこまでふざけた(自民党)議員どもだろう。ツイッターでは#自民党に政権担当能力はありません というのが何万もつぶやかれているが、能力がないのではない、いや、ないけど、政治を担っている気がないのだ。年金どころではない。歳費も政党助成金も、それに値しない。