シューベルトのピアノ三重奏曲は有名なのが2曲あり、
第2番は、特に2楽章がキレイだ。
全体としてとてつもなく長く、45分から50分もかかるらしい。シロートが楽しむには長すぎる。チェロもとてもむずかしく、今回2楽章だけやったんだっけ?

ともかく長く(そればかり何回書くのだ?)腹一杯になった。
シューベルトの近くにいたチェリストがうまかったのだろうか?1番も2番もとっても難しい。ピアノトリオやるのなら
大公とか、
メンデルスゾーンとか、あるいはモーツァルトとかハイドンの方が軽い気持ちで取り組めると思う。