ガンクビソウ (キク科)
一度憶えたら忘れられない名前ガンクビソウ。
煙管の雁首に似ていることからついた名です。
今では歌舞伎や時代劇などでしかお目にかからない煙管ですが
子供の頃父が使っていたことを懐かしく思い出させます。
今日9月30日で48年間この地区で親しんできた多摩テックが閉園です。
昨日は付属の温泉施設「クアガーデン」へ子供たちと行って
温泉と食事で別れを惜しんできました。
その時々の心模様で花の印象も変化します。
ガンクビソウも寂しげに首を垂れているように見えます。
分布;日本全土の低地の林内
花期:9~10月