はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

スーパー陸上2005

2005-09-20 | ま、いろいろ
昨日、日産スタジアムであったスーパー陸上2005を見に行ってきました。
この夏、夜遅くまで起きてヘルシンキ世界大会を見ていた私は、スーパースターが沢山集まるこの大会をすごく楽しみにしていました。
中学校から招待券をもらっていたのでなんと無料!
さすがに無料なのでメインスタンド側ではなかったけど、かなりの範囲が自由席だったので前のほうに座ることができました。

試合にはアテネの金メダリストや、日本記録保持者達が多数出場していました。
一番感動したのはやっぱりJ・ガトリン(男子100m200m・金)。末続慎吾も速いなあと思ったけどガトリンはもっと速い。
世界中で一番足の速い人なんだと思ったら感動してしまいました。スタンドを一周してきたガトリンが近くを通った時には思わずたって拍手してしまいました。
(5レーンのこちらを向いているのがガトリン。隣の赤いウエアーが末続)



つぎに感動したのはD・フィリップス(男子走り幅跳び・金)
記録はなんと8・06メートル。
空中を歩いているみたいでした。
それに、他の選手がとぶときに観客に拍手(声援)をもとめて盛り上げていました。いいひとだなあ。
余裕と見るべきでしょうか。

一番みたかったのはY・イシンバエワ(女子棒高跳び・金 世界記録保持者)
今回は疲れていたのか記録なしでした。華麗に飛ぶ姿をみたかったです。残念!


日本人では男子400メートルで金丸祐三が高校新記録。女子400メートルの丹野麻美が日本新。女子1500メートルの小林祐梨子がジュニア日本新・高校新記録を更新。
こんなに目の前で新記録が生まれると本当に感動です。
行ってよかっです。
2007年には大阪で世界陸上が開催されるそうです。
楽しみですね。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする