はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

乳がん検診

2005-09-28 | ま、いろいろ
今日は朝から乳がん検診に行ってきました。
なので、今日だけテンプレートをピンクリボンバージョンにしてみました。
ピンクピンクでしょ。
ピンクリボンとは、乳がん早期発見・早期診断・早期治療を伝えるシンボルマークです。
私は毎年、主婦検診で一回。念のため時期をずらして大学病院で一回。年に2回検査をしています。(再検査にひっかかるので最近では自主的に)
主婦検診ではエコーのみだけど、大学病院では、触診・エコー・マンモグラフィー
と3タイプの検査をしてもらえます。
半日もあれば結果までわかる検査です。
費用も2800円位でした。そんなに高くはありません。
かかりつけにしているからかもしれないけれど・・。
マンモグラフィーも痛いというけれど泣くほどではありません。
ちょっとはさまれる位です。
エコーもジェルが暖かいので嫌な感じはありません。
検査場所に診察カードを持ち歩くだけで、検査結果が先生のパソコン上に映像で表示されます。過去のデーターもすぐ見ることが出来ます。
本当に便利になりました。
結果はなんともなし。
よかった~。
やっぱりほっとします。
でも、また来年も検査にいくつもりです。
検査にいくのはなんだか怖いし億劫だけど、やっぱりいったほうが良いと思います。

ところで、病院の帰りに手芸屋さんでリボンとボタンを買いました。
このボタン、木で出来ていてアルファベットが刺繍できるというすぐれものです。
最近リネンが流行っているのでこういう素朴な色合いの小物が増えました。
秋っぽくて良い感じです。
なにつくろうかな。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする