羊の顔 2011-03-05 18:22:02 | 2011年春より前(自然) オニグルミの新芽が大きくなっていました。細かい毛が密生しているので、ベルベットの肌触り。 羊の顔に見える部分は葉痕(ようこん)と言って、昨年の秋に葉っぱが落ちた痕です。目や口に見える部分は水や養分が通る管があったところです。 かわいいですよね(*^^*)
「木へん」に「春」 2011-03-05 07:28:36 | 2011年春より前(自然) ツバキの花があちこちで見られるようになりました。 ちなみにツバキは花ごと地面に落ち(2枚目)、サザンカは花びらがバラバラと散る(3枚目)のです。 椿と言えばBGMは ♪ウェルカム、ようこそ日本へ。君が君らしくいること~ ですよねぇヽ(´▽`)/