YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

コンテナガーデン夏仕様

2011-06-21 17:00:05 | ガーデニング
コンテナガーデンなんていうほどたいしたものではないですが…。
玄関へ続く階段下のスペースです。我が家の顔なのに陽当たりいまいちなんですよね(^^;

一部残っていたパンジーなどの春の花をようやくすべてリニューアルしました。ちょっと遅い植え付けですが来月にはこんもりしてくれたらいいなあ…。

今回新たに植えたのは
ペンタス、絞り模様のニチニチソウ、ピンクと白のペチュニア(白はまだ葉っぱだけ)、千日紅、ブルーサルビア、トレニア。



花苗を買った園芸店の前で、南国チックな花を発見!調べてみたところチュウキンレンかなと思うのですが、どうかな?

漢字では「地湧金蓮」。
花を包む苞(黄色く見えるところ)が蓮の花弁のように見えるから「地に湧く金色の蓮」と名付けられたそうです。中国原産のバショウ科の植物。

そういえば、ご近所でもバショウの花が咲いていました。



バショウに負けないくらい背の高いサボテンも花をつけていました。スケールがでっかい家です。



おまけの1枚。昨日の夕暮れ直接、コバルトアワーという時間帯。空の色がとても素敵でした。

布ぞうり*ドクダミ2種

2011-06-21 07:26:36 | 日々のお話
日曜日、叔母の家で布ぞうりの作り方を教わってきました。

このぞうり、夏の室内履きに実に快適なんです。洗濯機で丸洗いできるのもグッド!しかも古布をリサイクルできる優れもの。



土台は、4本の釘にプラロープをひっかけて作ります。そしてこのロープに10CM幅に切った古布を編んでいきます。



叔母はいとも簡単に編んでいくのですが、幅を保ちながら、きっちり編んでいくのは大変です。



悪戦苦闘していたので、途中経過の画像はありません(^^;
途中で鼻緒を両脇からはさみこんで編んでいきます。面白いのは、編み上がって手前(写真下)にでている紐を引くと踵の部分(写真上)がきゅっとすぼまります。なるほど!



2時間かからず完成です!左右いびつですが、ちゃんと履けますよ♪

叔母は10年間で300足以上も編んだ達人。とても面倒見のよい方なので、せっせと編んでは身近な方にプレゼントしているようです。 手作り大好きで家の中もいつも綺麗で尊敬しちゃいます。

この日も窓枠のよい掃除方法を発見したので伝授すると言われていたのですが、



新品のお掃除グッズまでプレゼントしてくれる細やかさ。掃除は自信ないけどがんばりますp(^-^)q



他にも古布をリサイクルして作ったのれんやテーブルクロス、椅子カバーなどたくさんのお土産をいただきました。夏はドアを開けておきたいからのれんはいいですね。



最後にドクダミの話。叔母の家に行ったもともとの目的はこれ。斑入りのものと八重咲きのもの、2種のドクダミをいただきました。ドクダミにもいろいろあるんですね。昨日、庭のすみっこに植えてみました。この時期ですから開花は来年になるのかな?今から楽しみです。