
久しぶりの「ガーデニング事情シリーズ」。最近手抜き極まりなく、ちょっとお恥ずかしい状態のマイガーデンです(^^;;
とりあえず11月の下旬に植えた花苗たちは一部を除いて定着した模様。どうもテラコッタのミニプランターはこの間の夏から調子が今ひとつ。植える植物、植える植物、枯れる率高し!?呪われたプランターとなっています(T_T)

わずか50×50cmほどのメイン花壇は、一昨年植えたラナンキュラスが葉を広げてきて嬉しい感じ。今年も新たに球根を植えてみました。少しずつ多年草を増やしているのですが、なかなか思う通りにはいかないなぁ…。
花壇の後ろの鉢植えには今年で4年目になるシクラメン。今年は完全には休眠させずになんとなく夏をやり過ごしました。
あまり気にかけていなかったけど、ちゃんと葉が回復し、小さな蕾もつき始めています。

こちらのスペースはまだ夏仕様のままですので、どうにかしないと…。問題はランタナのプランターとベコニアの鉢をどうするか…。それから去年掘り上げたムスカリの球根もまだ余っていたんでした。
もう寒くなってきていますが、どうにかしなければ…。カレンダーもあと1枚。毎年この季節は1年のやり残しに愕然とさせられます(^^;;
大掃除に、年賀状…。「今年こそは!」と思うこと自体、すでに年中行事の一つです(笑)
年賀状、今年もネットで交流のある皆様には省略させていただきます。お許しください!!!
よかったらポチッとお願いします↓


にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー