YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

今年のお盆は

2010-08-14 11:47:35 | 2011年春より前(できごと)
たまっていた洗濯と部屋の大そうじをすることに。
だいぶ、すっきりしてきたかな。

延び放題だった観葉植物も、少し手を入れたら、だいぶましになった気が…。

今年は旅行に行く余裕がなかったので、去年の夏に石垣島で拾った貝殻や珊瑚や木の実を眺めて、がまん、がまん。

次のお休みはどこへ行こうかな。

カネタタキ♪

2010-08-13 19:40:03 | 2011年春より前(自然)
庭のソヨゴの樹上から、カネタタキの鳴き声が…。チン、チン、チン…。澄んだ高音が聞こえてきます。

昨晩、真夜中に流れ星を見ようとベランダに出たときは聞こえなかったけど…。ひょっとしたら初鳴き?それとも時間帯の違いかなぁ?

いずれにしても、秋が少しずつ近づいて来ています。
ちなみに流れ星は雲が多くて諦めました。残念。

蟷螂

2010-08-13 12:01:46 | 2011年春より前(自然)
漢字で書くとなんかカッコいい。

今週になって、ハラビロカマキリとコカマキリ、それにオオカマキリに遭遇。まだ羽のない子ども たちでしたが、ずいぶん大きくなってきています。

春先の冷え込みで、今年は多くの小さな命を失っただけに、たくましく育って欲しいです。