YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

これなぁんだ?実は要注意な有毒植物

2017-07-26 08:53:09 | 三ッ池公園の自然情報


とってもかわいいこちらの花。
さて、この花、な〜んだ?

ぷくっと膨らんだ子房や花軸とか萼とかかまほんのりピンク色なのが可愛らしい(*^_^*)

花だけアップにすると分かりにくい方も実になると、「あー見たことある」ってなるかもしれません。実はこちら↓



秋になるとブドウのように色づきますよ。



答えはヨウシュヤマゴボウでした。

しかし、注意していただきたいのは、こちらの植物には、根から葉からもちろん果実まで、全草にサポニン系の毒があるということ。

これ食べると最悪、死に至るそうです。

ヤマゴボウって名前もブドウのような見た目も誤解を招くのに十分な要素。ちなみに食用のヤマゴボウは「モリアザミの根」ですから、ほんと、くれぐれもお間違いなきように。

そんなわけで、昔は色水遊びに使ったけど、今はほとんど使われませんね。
口にさえしなければ問題ないので、大人の色水遊びには適しているかもしれません(笑)

そして、この植物のことを調べていたら、果敢に毒に挑戦する、すごいブログを発見してしまいました。この方、知識豊富で勉強家、あくまで自己責任で毒に挑むツワモノです。いやぁ〜、世の中にはすごい方がいらっしゃる∑(゚Д゚)

気になる方は「ざざむし。 ヨウシュヤマゴボウ」で検索してみてください。



よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

【自由研究シリーズ2017】蜜蝋ラップ作り①

2017-07-25 09:32:14 | クラフト


facebookで見つけたこの広告。
どうやら繰り返し使用できるラップフィルムがあるらしいのです!!!!!

オーストラリアのはちみつ農家さんが考えたこちらの商品。使い捨てのサランラップよりも通気性がよく、野菜を包んでおくのにも効果的とか!!

なんと材料は蜜蝋!!
それをオーガニックコットンに染み込ませたエコ商品なんですって(≧∇≦)

なんだか面白そうなので、購入元を調べてみると1枚800円〜。ただし、まだ日本では販売されていなさそうです。海外通販なので送料がかなりかかりそう。もう少しすると日本にも上陸するのかも。

さらに調べてみると、蜜蝋を入手すれば割と簡単に作れそうな…。こちらは、既に日本でも実践されている方がいましたので、そちらを参考に作ってみることに(*^_^*)

まずはAmazonで蜜蝋を検索。

ありました!



国産の蜜蝋!!
100g754円(*^_^*)

送料がけっこうかかるけど、そこは好奇心が勝り、目を瞑ることに。

ジャジャーン!!



欲しいものがすぐ手に入る♪
なんて便利な世の中!!!!!

早速作業開始

使うものは蜜蝋とカッターと好きな柄の布(綿100%)





今回はお試しということで16×16cmの小さめの布にしてみました。

それでは実際に作ってみます。

①布を広げ、その上に蜜蝋を薄く削って全体に置く。





蜜蝋はべたべたとカッターの刃につくので、薄く均一に削るのがなかなか難しいです。

でも結果的にはあまり気にしなくてもOKのようでした。

②クッキングシートで、上と下をはさみ、アイロンで蜜蝋を溶かします。





蜜蝋が溶けて色が変わります。蜜蝋は思ったより焦げやすいので、アイロンの温度は「中」くらいで、素早く。

③乾かします。



というか、アイロンを離すと既にほぼ乾いた状態でした。念のために吊るしてみましたが、蜜蝋をつけたものは真四角にピシッと固まっているのがわかりますよね♪

で、使い方なんですが、容器にかけて手で押さえつけると、手の熱で蜜蝋が溶けていい感じに形に固まります。





折りたたんで使うこともできるようです



お手入れは水洗いして干す。



ろうがついているので、水をはじきますからよく拭いた方がいいのかも。

ちなみにお湯で洗うとロウが溶けるのでアウトだそうです。蜜蝋には抗菌作用があるそうですが、カビなど、衛生面が少し心配です。

今回は16×16cmの布で蜜蝋を5g使いましたが、もう少し塗布した方が良いのか、今後いろいろ調べてみたいと思います。


使用前




使用後

なかなか使い勝手が良さそうなので、試行錯誤しながら、極上の蜜蝋ラップを仕上げたいです。

というわけで、今後の研究に乞うご期待!!

本日はとりあえずお試しということで!!

作るきっかけとなった広告はこちらから
bouncy

通販サイトはこちら


よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

尾瀬再訪!早足で駆けぬける夏

2017-07-24 09:24:32 | お出かけ情報


2.週間前に訪れたばかりの尾瀬を再訪。

前回はワタスゲで白一色だった尾瀬ヶ原はすっかり緑色に。ワタスゲもあるにはあったのですが、その穂はかなり疲れていました。





代わりにノアザミの鮮やかな濃紫色が点々と湿原の風景を引き締めていました。

キンコウカも咲き出し、これからますます増えていくもよう。



もちろんニッコウキスゲもシーズン真っ盛りなのですが…





昔のような大群落は残念ながら見られそうもありません。



↑群落っぽく撮影してみたけど、実際はこんな感じだし(^^;;



もう少しは咲くのかな?

たまたまそういう年なのか、鹿による深刻な被害なのか…

これは10年くらい前の尾瀬沼の写真↓



いわゆる「あたり年」てやつですが、尾瀬ヶ原でもこんな風に咲いてましたよね?

もう見られないのかなぁ???

もっとも今年のワタスゲがすごかったように、まだまだ期待もできるのでしょうか…

さてさて、今回は雨続きの二日間。時には激しく、時には晴れ間も見えるという断続的な雨に翻弄されつつ、雨に洗われた美しい緑を堪能。

















必ずしも雨が悪い天気ってこともないですよね。

街の中にいると、雨の中に歩くなんてことはほとんどないけれど、雨の日ならではの素敵な出会いもたくさんあるんだろうなぁ。

今度、雨が降ったら、レインジャケットを着て出かけてみようかな?

久しぶりに出会えたショウキラン様!



写真はちょっとボケてしまったけど、ハッピーな気分でした(*^_^*)

それにしても尾瀬の夏は日々姿を変えていきますね。たった2週間で、こんなにも様子が違っていたことに改めてびっくりしました!!

夏本番の湿原は、トキソウ、サワラン、ツルコケモモ、トンボソウ、チドリ類、モウセンゴケなど様々な花に出会えます。

やはり花の数で言ったらこれからの2〜3週間ですね!!一緒に行った皆様にも喜んでいただけ、楽しい2日間でした!!

よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

夏の水やりは大変!!!

2017-07-23 07:13:29 | ガーデニング


夏の水やりはとにかく大変。
そこで一石二鳥な水やり方法を考えました。

最近、地震が多いので、水やり用の水をバケツにためて、プチ貯水ってどうですか?

…でも、よく考えたら、地震が来たらバケツの水なんてこぼれちゃいますね(^^;;

浅はかすぎる…



でも、ホースでまくよりみずをら節約できる感じだし、根元にまけるのでちょっといいかも♪

で、考えたのですが…。

ガーデニング用にエアコンの室外機の1〜2倍くらいの貯水タンクがあれば、そこからバケツに移して水やりできるので便利かもぉ。

減災グッズとして商品開発したら売れるかしら…。

そんなことを考えながら夕暮れの三ッ池公園を散歩した木曜日。







セミの合唱がにぎやかな季節になりました。



よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

涼!夏の手作り和菓子に挑戦!

2017-07-22 09:56:58 | 日々のお話


できました!
氷あずき!!!
かき氷機、早速重宝しています(≧∇≦)

いろいろトッピングも買ってみました



そんなわけで本日は、なんちゃってお料理ブログ(笑)

小豆を簡単に茹でる方法!!!

日頃、コンビニ生活な人間にとって、小豆を煮るなんて、考えただけで面倒そう(^^;;

でも…、安心してください!!!

炊飯器で簡単にできちゃうんです♪



手順はたったの3つ。

1 材料を計量する
2 炊飯器にセットしてスイッチを押す①
3 炊飯器にセットしてスイッチを押す②

これだけ!!!

その材料がこちらです



1回目はあずきを洗ってからセット。
2回目は一度茹で汁をこぼしてから②を追加してセット

炊飯器によって水加減は異なるようですが、餡子風にしたい場合は豆がかぶる程度の水で良いようです。

氷あずきの場合は水多めで茹で汁も使用するのがいいみたいです。餡子にしたいときは炊き上がったら潰しながらよく混ぜると、豆が水分を吸ってそれっぽくなります。



氷にかけてザクザク混ぜて食べると、シロップなしでも美味しいです♪

さて、出来上がったゆで小豆の半量を使ってもう一品。



水羊羹もできちゃいます(≧∇≦)

友達が水羊羹は「こしあんと水と寒天で簡単にできる」と教えてくれたことを思い出し、ゆで小豆でもやってみました。



ゆで小豆に適当な量の水を加えて加熱。

粉寒天を加えてさらに加熱したあと型に入れて冷やすだけ♪



見た目はいいけど、ちょっと固すぎでした…(^^;;

でも、こんなに簡単に作れちゃうんだって知らなかったです。

暑い毎日、こんな手作り和菓子はいかがですか?

こちらは見て涼しげなホウチャクソウの青い葉



切って花瓶に挿すだけで、なんとなくまとまって見えるのがありがたい。

週末です。熱中症に気をつけてお過ごしください(*^_^*)





よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー