goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Charming Life 徒然ブログ 2005~

yaplog 終了により、goo blogお引越し。2005年からの備忘録として大切にしていきたいです。

すべては必然?

2006-11-27 22:24:41 | インポート

最近、自分の意図したわけではないのに、
自分でも驚く出来事があったり、流れを感じる。

自分で事前に何かを~~しよう、とか~~したいとか
考えた事もないのに(自分の表層意識だけか?)
自分に期待もしなかった事、気に留めてなかった事が
急に押し寄せてくるように、どんどん起こって・・・。
自分でも「ええっつ?」と驚いたりする。物事は偶然では
なくて、すべて必然だとも感じるようになった。

抽象的だが、そのずいぶん前からハートのチャクラが
ずっと痛かったり、ドクドクと不整脈のように波打って
いたりしたが、それは私自身のエネルギーレベルで
未来に起こるであろうことを、察知しているのか?とも最近、知った。
そう、少し先に起こる事が第3の目を通して、目の前をよぎったり
(その時はそんな、まさか、あり得ないという顕在意識での否定をする
のだが)後で、同じ光景を自分が体験することになる。
どうしたんだろう?私って。と思うとともに、たまにしか第3の目でヴィジョン
は見ないわけだけど、自分で自分の事を観た場合は今まで確実に
現実化している。
最近、そのヴィジョンどおりの現実化の時、私はどこか冷静に
「この光景、私観た。」と淡々とつぶやく。

ホノルルでサイキックリーディングのデレクさんに観てもらったが、
彼は私はヒーリングを仕事にしないとカードで言い切った。私も同感。
どうもその気になれない。
彼はポストカードとタロットとサイキックの目でクライアントにアドバイス
を与えている。私はちょっと寄ってみたら、たまたま30分のリーディング
をしてもらえる機会に恵まれた。彼の得意は仕事と人間関係。
的中率はともかく、現在の状況は的確に
言い当てた(という言い方が適切か?わからないけど)。

彼のリーディングの一部は、こうだ。現在の仕事は辞める必要はない。
今でも十分に上手くやっているし、やっていける。ただ、飽きてしまった
というなら、辞めてもOK。
次に働くのは海外だろう。大きな噴水がある高層ビル(どこ?)に君が居るのが
観えます。英語と日本語を使って、今までの多くの人々とすごく上手に付き合える
という能力を使って、立派に仕事をしていける。旅行関係かホテル、早く応募したら?
って。私もデレクの観ているヴィジョンを観たのだが、その建物は今まで見た事がない
ビル。高級な感じ。青空に椰子の木も近くにあるけど、リゾートの中にある建物では
なさそう。

多くの人々の前で話をしたり、色々な人々にサインをしてもらっている・・・何か
グループの人々のコーディネイトをしているようだという。私としてはワークショップ等
のコーディネイターや運営にも興味あり。デレク曰く、私はスピリチュアルに没頭する
人ではなく、常にリアリティを確認している人。つまりビジネスに向いているという。
やはりそうかな?仕事としていい思い出、いいきっかけづくりを手伝えるなんて、
素敵な事
そうなれて、自分自身が充実感・達成感のある仕事が出来ると、嬉しい。
ただ、本当は主婦っていうのもとってもあこがれちゃうんだけど

デレクの話と私の意志は一致したので、海外で働いてみる事に興味あり
今日、念のためグリーンカードの申請は依頼した。当選するといいな

ただ、人間関係については、私の自分で感じるカードリーディングとデレクの
リーディングは相反するものだった。私が数ヶ月前くらいに観ていたヴィジョンと
同じような事をデレクは私の将来の人間関係として、教えてくれたが、今は私自身の
選択や行動で、かなり変化してしいる。一体どうゆうことか?プロとしてやっている人
のアドバイスを優先すべきか?自分のリーディングを信じるべきか?大混乱。

なので、たまたま青山のノアに行った時に、アカシックレコードにアクセスする事が
出来るといわれている諸喜田さんに偶然、お会いしたので、自分のリーディングと
他人のリーディングの相違について混乱しているから、相談しようかな?と思った
ところ、開口一番「あら~お久しぶりね~。元気そうね。自分の事は自分で考え
なさい。あなたの事は絶対に観ないわよ~。自分で観なさい。嫌よ~。」と去って
いかれた。そう、私は実は占いって信じてないのだ他人の占いはピン
来ない事が多いから。ただ・・・確認したかったのに・・・いつも嫌よ~と言われる。

自分のリーディングを確認するべく、この前も青山で桜ちゃんのカードリーディング
をしてみた。どうも彼女自身が腑に落ちてくれたので、自分のリーディングを
信じてもいいらしい

人間も水のように同じ状況に留まることがないだろう。私も日々成長しているのか?
まずスピリチュアル的にどうとか?ではなくて人間として女性として成長したいし、
精進したいと願っているただ、誰かに導いてもらった方が嬉しいし、
有難いと思うんだけどな




お久しぶりのPC開通

2006-11-27 20:18:44 | インポート
今日やっと家のPCが久しぶりに使えるようになった
今回は外付きのADSLのモデムが故障したので、新しいモデム
を接続するまでに、10日ブランク。会社でメールボックスはチェック
できるけど、会社には週3日しか行かないので、けっこう不便。
週休2日で自分の職場に週3日、出張先に週2日というイレギュラー
な仕事なのです。出張先ではPCをチェックする暇もないので、不便だ
昨日までは週末は府中に通っていたけど、今週末は銀座という具合。

11月上旬にホノルルのセドナに立ち寄って、デレクというちょっとリッキー
マーティン似(彼の名詞はまさにリッキー)の人に、リーディングしてもらった
ところ「あなたの人生には旅行がとてもいい。沢山旅行していますね?」
と言われた。「旅行がとても重要」とも言われた。私のあらゆる幸せは
旅行がもたらしてくれる事が多いらしい。どんどん旅行してくださいって、
言われたっけ。彼は私がハワイかどこか海外の海のそばにいる姿が
浮かぶようで、私も海外にご縁があるようなので、嬉しかった。年末も本当は
ハワイに行きたいで~~す2週間は無理かも?ですが・・・。
10日はいいかな。。。1月5日の京都に間に合えば・・・と思いつつ・・・
財政赤字つづきなので、やはり・・・。一緒に行けそうな友達はもう今年は
海外行き尽くしているし・・・。う~~~~ん。でも、旅行が私の人生で
大事で重要だって実感するな~神様お願いします

仕事でも出張尽くしだけど、その際に旅行もしてくる。
最近は一人で泊まる機会が多いから、すごい不経済なんだけど。
神戸はオークラ、京都はブライトンがお気に入りです。一休.com
で予約すると、オークラは広いツインやダブルで1万円位だし、
ブライトンも1BRで1万5千円位。バスローブも付いているし、
ビジネスホテルはうんざりなので、お薦めです。

1月は5日から京都に3週出張だ京都は底冷えするから
すごい寒そうでも、半年に1度は関西出張しているので、
神戸と京都は関西のどこに居ても必ず、自分のお金で休日も滞在している
関西出張の際は、東京に3日しか居ない場合が多いほど、衣食は神戸・京都好き。
また鞍馬寺や上賀茂神社にも行こうかな?とか、おいしい店に行きたいな、とか
小物や調味料等上質なモノは京都で買うから、ちょっと楽しみ
年末のバーゲンに神戸に行けないので、店員さんに内緒でお願いておこう。
昨年末も12月は大阪、1月~2月の小倉の帰り、5月~6月の神戸は
毎週元町に一人で通うほど、神戸好きなんの用事もないのに、
ホテルオークラ神戸に泊まって買い物して帰ってくる私・・・。
後輩や友達のお陰で楽しい食事も出来るし、タイ式マッサージの
ホアヒンルアンもあるので、満喫できそうなぜか、神戸は行き付け
になるお店が多いのですハワイの次に神戸は住んでみたい街です。
山の上に。山と海が共存していて、よそ者にも優しい街です

自分のmust to doの優先順位を考えると、
3月までに今の家の契約が切れる・・・まずいのです。本当に真剣に転居先を
探さないと・・・でも、カードは・・・。あ~どうしよう、旅行より家探しをしなくては
なりませんどうしても本腰を入れられない、家探し・・・まずい
焦っているのに、決まらない家・・・おかしいぞと思うこのごろです。