目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

偽作曲家の真実

2014-02-07 | シンキング

佐村河内 守(さむらごうち まもる)が、作曲としていたのは、実は、新垣隆さん。

今回の事件が、発覚するまで、この人は知らなかった。

詳細は、ここを参照:

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E6%9D%91%E6%B2%B3%E5%86%85%E5%AE%88

この中に書かれている内容を転記。

  • 佐村河内の耳は聞こえており、通常の会話で自分の要求を作曲者に伝えていた。ときには新垣が作曲し録音したものを聴かせ、やり取りをしていた。
  • 杖は使っていないときもあった。
  • CDの解説にある佐村河内との出会いのエピソードはほとんどが嘘である。
  • 佐村河内のピアノは非常に初歩的なレベル。楽譜も全く書けない。
  • 佐村河内は図表や言葉で曲のイメージを伝えてきた。図表などの指示がない場合もあった。
  • 佐村河内はプロデューサーのような立場だった。佐村河内のアイディアを新垣が曲にして、佐村河内は自分のキャラクターを作って世に出した。
  • 報酬は18年間で20曲以上作って720万円であった。
  • 「HIROSHIMA」は、最初「現代典礼」というタイトルで作曲者が書いたものを、数年後に佐村河内が「HIROSHIMA」と名づけた。
  • 「佐村河内の愛弟子」とされる先天性四肢障害の少女がマスコミでクローズアップされていたが、少女の家族は佐村河内の虚偽を知らなかった。
  • 少女の父親が託したコメントによると、少女の家族は佐村河内から直近の1年ほどは「絶対服従」を要求され、2013年11月に「服従できぬ」と返したときから絶縁状態になった。

作曲ができないので、まず、曲の全体をイメージで書いている。

曲を聴いて、それに指図をした事実から、本人は聞こえていたと考える。

一部の報道では、読唇術で読んだとしているが、曲は読唇術では、分からない。

作曲できる人は、イメージ図で作曲はしない。

そんな話は、聞いたこともない。

 

ピアノが天才であるなら、幼少期に住んでいた近所の人に聞いたら良い。

近所の人が、聞いているはず。

上手かどうかは、素人にも分かる。

私の実家の近所に、東京芸大に合格した御嬢さんがいた。

毎日、ピアノの練習をしていたが、うるさいと感じたことはなかった。

 

耳が聞こえないと本人も言っていて、その医者が認知した証明もあるみたいだが、聞こえないふりは誰でもできる。

本当に聞こえないのかは、精密検査をすれば、分かる気がする。

聞こえたら脳のどこかが反応する。

脳は、自己コントロールできない。

障害者手帳があるが、一人の医師を騙した証でも有るかもしれない。

本当に聞こえないなら、再検査をしたら良い。

 

今回、皆が絶賛す本当の作曲家を、このままにさせてしまうのは、かわいそう。

影の作曲家の新垣隆さんを応援しようと思った。

嘘つきな、偽作曲家は、葬り去っても良いが、才能あふれる作曲家は、活かしてあげよう。

映画の「雨に唄えば」の影の歌い手<女優キャシー(デビー・レイノルズ)>を、表舞台に出した時と似ている。

この映画の影の歌い手が、今回の新垣さんとダブります。

 

この映画では、ハッピーエンドとなっているけれど・・・・


ソニーがPC部門を新会社に譲渡

2014-02-07 | ビジネス

今日の日経新聞に、ソニーのPC事業を新会社に譲渡すると掲載されていた。

ソニーのPCと言えば、「VAIO」。

VAIOは、Video Audio Integrated Operation」の略。

アップル・コンピューターの日本版PCを目指していたと考える。

 

残念ながら、PCが儲かる時代は終わった。

IBMがPCを売却したのが、2004年12月。

IBMは、PCでは儲からないと判断し、売却した。

ソニーは、9年間、頑張ってきたと考える。

しかし、経営判断としては、遅きに失したと考える。

 

嘗ての、ワクワクさせたソニー製品が無くなってきた。

「Research makes the difference」の標語が懐かしい。

今や、「SONY makes No difference.」となっている気がする。

 

頑張れソニー。

再び、ワクワクさせるソニー製品を出して欲しい。

「It’s a SONY」

そう、言い切る時代を待っている。

 

過去も、今も、ソニー製品を愛する者からのメッセージ。


音楽で、「シンフォニー」とは交響曲のことですが、「コンチェルト」は何曲というでしょう?

2014-02-07 | クイズ

音楽で、「シンフォニー」とは交響曲のことですが、「コンチェルト」といえば日本語では何曲というでしょう?

・行進曲

・円舞曲

・協奏曲

・小夜曲

 

→ 協奏曲

「コンチェルト」とはラテン語で「競わせる」、イタリア語で「協調させる」などの言葉を語源とします。オーケストラと独奏楽器の対比や協調をテーマにした楽曲です。

行進曲は、マーチ。

円舞曲は、ワルツ。

小夜曲は、セレナーデ。


日本人の名字で最も人口が多いものは「佐藤」ですが、アメリカ人の名字で最も人口が多いのは何でしょう?

2014-02-07 | クイズ

日本人の名字で最も人口が多いものは「佐藤」ですが、アメリカ人の名字で最も人口が多いのは何でしょう?

・ウィリアムズ

・スミス

・ジョンソン

・ブラウン

 

→ スミス

その他に多い名字としてジョンソン(Johnson)、ウィリアムズ(Williams)、ブラウン(Brown)、ジョーンズ(Jones)などが挙げられます。ちなみにスミス(Smith)には「鍛冶屋」という意味があります。

この問題は、良かった。

意外と外国人とも会話をしない内容。