目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

大阪、バレンタインの雪

2014-02-15 | ブログ

大阪のバレンタインの14日。

朝方から雪。

この日の積雪の詳細は、次のとおり。

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=62&block_no=47772&year=2014&month=2&day=14&view=

11時に、積雪4センチ。

朝の通勤時間も、雪が降っており、電車は遅れていた。

大阪で雪が降るのに慣れていないのか、アホなのか、ノーマルタイヤで走る車や、バイク、自転車がいた。

通勤途中にも、危うく、建物にぶつかりそうなバイクを見かけた。

事故らなくて良かったが、少しは考えてバイクに乗ってほしい。

 

昨日は、結構な量の雪が降った。

過去の直近の記録では、2011年2月11日、5センチの最深積雪。

2008年2月9日 5センチ。

2005年12月22日 1センチ。

2004年12月31日 1センチ。

200年2月9日 2センチ。

大阪での降雪が珍しいことが、分かった。

東京より、雪が少ないのは、間違いない。


韓国が、「強制連行して慰安婦にした証拠が見つかった」記事

2014-02-15 | 韓国

日本が女性を強制連行して慰安婦にした証拠が見つかった

記事の詳細は、ここを参照:

http://gensen2ch.com/archives/3291070.html

この記事を見る限り、そうであったとする事実はないとも読める。

どちら側に立つかで、見方が変わる内容。

つまり、事実は、そうでなかったと考えるのが普通。

強制しているのが事実なら、それを隠した記述にするはず。

そういったことが無かったから、事実を記述したと考えるのが普通と考える。

なお、人数は、兵隊さんの数を考えたら推察される。

慰安婦の数については、ここで事実に基づいて推測している。

http://d.hatena.ne.jp/nyankosensee/20070708/1183879352

このブログでは、多く計算した累計で10万人としている。

終戦当時の軍隊は、230万人。

30万人も慰安婦がいるなら、兵隊さん8人に一人の慰安婦が居たことになる。

そんな比率で慰安婦がいる軍隊はない。

慰安婦から見ても、お客さんが8人しかいないことになる。

どうも、韓国の人たちは、数字を大きく見せたがるが、直ぐに馬脚を現していることに気付かない。

 

なお、この記事に付随していたコメント:

良くまとまっていたので、転記。

XXさん:2014/02/10(月) 11:57:44.70 ID:XXX

▼従軍慰安婦問題とは?
 1. 韓国の主張 → 「日本は国を挙げ韓国人を誘拐同然に連れ去り売春婦にした!」
 2. 証拠の提示 → 「元売春嬢(自称・被害者)の証言」以外「一切」無し
 3. その一方で → 「売春嬢が高給で求人されていた物証」が続々

▼簡単なお話
 ① そもそも当時は「公娼制度」――つまり現在と違い「売春が職として公認されていた」時代
 ② 事実「女衒」と呼ばれる売春の仲介業者(韓国人含む)が「公然と」存在
 ③ また戦時中は売春嬢の需要が高く「売春婦は非常に高給」
 ④ そして「金のため売春婦になる女性は時代、国を問わず存在」
 ⑤ 現に「現在の韓国」でも売春業は大盛況。「自発的に来日する売春婦」は多数に上る

▼少し細かい話 :
 Ⅰ 従軍慰安婦という言葉を作ったのは実は日本人、千田夏光氏
 Ⅱ 曰く 「挺身隊として動員された朝鮮人女性20万人のうち5~7万人が慰安婦にされた」
 Ⅲ 「挺身隊」とは? → 軍需工場などへ勤労動員された者 しかし挺身隊員で慰安婦になれと強制された例は「一つも」確認されず
 Ⅳ 吉田清治氏(第2の宣伝者)曰く、「私は済州島で慰安婦にするための女性狩りを度々行った」
 Ⅴ この証言に対して当時の「現地の新聞」 → 「吉田証言に該当する事実はない」
 Ⅵ 日本政府の調査も同様 → 「強制連行は確認されず」 「挺身隊が慰安婦にされた例も確認されず」
 Ⅶ その後 吉田氏 → 「あれは創作で実は済州島に行った事も無い」と謝罪
 Ⅷ ところが「日本の一部マスコミと政治家」が裏づけを一切取らず「日韓友好のため!」と「事実認定」
 Ⅸ 「お墨付き」を得た韓国人と 「冤罪」と憤る日本人とで折り合うはずもなく、結果は泥沼

▼客観的事実から導き出される結論 :
 「他の時代や地域と違い当時の韓国人売春婦だけは金目的ではない!」とは無理がある
 「身売り等で意思によらず売春婦になったケース」と混同し「全て日本の強制徴用!」などと主張するなら「客観的証拠」が必要

──結局のところ、「発端を作った一部日本人」と「元売春婦と韓国政府」が
「金のため売春婦になる女性(現在の韓国人含む)がいる」という現実に目を背けたまま「日本軍の誘拐!」という証拠無き自説を押し通すため騒いでいる、という話である

 

何度も言われているが、従軍慰安婦は、ある妄想家の造語である。

造語なので、事実はない。


現在採用されているグレゴリオ暦では、うるう年は400年の間に何回あるものとされているでしょう?

2014-02-15 | クイズ

現在採用されているグレゴリオ暦では、うるう年は400年の間に何回あるものとされているでしょう?

・97回

・98回

・99回

・100回

 

→ 97回

この暦では西暦年が4で割り切れる年をうるう年としていますが、「100で割り切れる年のうち4で割り切れない年は平年とする」ともあります。つまり1900年や2100年は平年なのです。

昔、プログラムの練習で曜日計算を作成したことがある。

1.グレゴリオ歴は、1582年10月15日(金曜日)と決めた。(結果、1601年1月1日は、月曜日。紀元元年1月1日が、月曜日だった訳ではない)

2.4年に1度、閏年がある。

3、4年で一度、閏年を計算すると、100年間では、1日多くなるので、100で割り切れる時は、閏年としない。

4、400年間経つと、計算があわなくなるので、400で割り切れる年は、閏年にする。

 

これで計算して見る。

分かりやすくするため、1601年から2000年までの400年間とする。

・400年間を4で割ると、100回。(4年に一回とすると100回あることになる。)

・1700年、1800年、1900年は、平年(閏年ではない)。

・2000年は、4で割り切れるので、閏年とする。

従って、100から3を引いた97回が正解となる。

400年に一度、元に戻るので、1601年1月1日、2001年1月1日、2401年1月1日は、月曜日と、決まっている。

 

紀元前45年1月1日からから使われ始めたユリウス暦があった。

ユリウス暦は、紀元前46年にジュリアス・シーザーが定めたと言われている暦で、一年の長さを「365.25日」と考え、4年に一度の閏年と決めた。

その後、一年の長さが約「365.2522日」と分かり、1582年にローマ法王グレゴリウス13世が勅令で改定したのがグレゴリオ暦。

1年 0.0022の誤差を調整すると、100年ごとに、閏年を止め、400年に一度は、閏年にする必要があった。

 

それにしても、16世紀当時の科学水準が高かったのが凄い。

今は、少し狂うと、閏秒を実施している。

いままでの閏秒の実施状況は、次の通り。

http://jjy.nict.go.jp/QandA/data/leapsec.html


ボウリングで投球の目安になる、レーン上に描かれている「エイムスパット」といえば、三角形はいくつ?

2014-02-15 | クイズ

ボウリングで投球の目安になる、レーン上に描かれている「エイムスパット」といえば、いくつの三角形から成っているでしょう?

・3つ

・5つ

・7つ

・9つ

 

→ 7つ

ファウルラインから15フィートほどの位置に描かれています。「スパット」「アロー」などとも呼ばれますが、正しくは「エイムスパットトライアングルターゲット」といいます。