目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

黒木華(はる)さん、金熊賞、最優秀女優賞を受賞

2014-02-17 | 映画

昨日(2月16日)、黒木華(はる)さんが、ベルリン国際映画祭で最優秀女優賞(銀熊賞)を受けた。

世界三大映画祭の一つ、第64回ベルリン国際映画祭コンペティション部門の授賞式。

山田洋次監督の「小さいおうち」に出演した黒木華さんが、最優秀女優賞(銀熊賞)に選ばれた。

日本人の同賞受賞は、左幸子さん(1964年)、田中絹代さん(75年)、寺島しのぶさん(2010年)に続き4人目。

この若さで、受賞。

原作と、これを作品にした山田洋次映画監督が良かった。

山田監督作品がコンペで主要賞を受賞するのは5回目の挑戦で初めて。

授賞式で登壇した黒木さんは「まさかこの場に立てるとは思わなかった。すばらしい映画を作ってくれた山田監督のおかげです」と話していた。

受賞対象作「小さいおうち」での役柄は昭和初期の中流階級家庭に住み込む女中さん。着物とかっぽう着姿で、つつましく生きる昭和の女性を演じた。

その姿は山田洋次監督をして「彼女以上に、あの時代のかわいい女中さんを演じられる女優はいない。日本一ですよ」と言わしめたとニュースに書かれていた。

 

私も、この映画を見ましたが、良かった。

どう良かったかを語りたいが、ネタバレするので、今回は書かない。

 

追記:

この映画の原作の本の紹介からの転記です。

『小さいおうち』
 中島 京子 文藝春秋 ≪570円(税込)≫
  http://clmail.mysony.sony.co.jp/c/bemFatoXw6o5kram

 

現在、山田洋次監督で映画公開中! 昭和6年、若く美しい時子奥様との出会いが長年の奉公のなかでも特に 忘れがたい日々の始まりだった。女中という職業に誇りをもち、思い出を ノートにつづる老女、タキ。モダンな風物や戦争に向かう世相をよそに続く 穏やかな家庭生活、そこに秘められた奥様の切ない恋。 そして物語は意外な形で現代へと継がれ……。最終章で浮かび上がるタキの 秘密の想いに胸を熱くせずにおれない、上質の恋愛小説。 第143回直木賞受賞作。
 
映画に少しは興味を持たれたかな。
この文章には、ネタバレがない。
こう書かないと行けないことに気付かされた。

山形県鶴岡市特産の高級な枝豆で、地元の言葉で「おやじさん」という意味があるのは何でしょう?

2014-02-17 | クイズ

山形県鶴岡市特産の高級な枝豆で、地元の言葉で「おやじさん」という意味があるのは何でしょう?

・だだちゃ豆

・はじけ豆

・ふっき豆

・ごば豆

 

→ だだちゃ豆

枝豆好きの鶴岡の殿様が「今日の枝豆はどこのだだちゃが作ったものだ?」と聞いたことに由来するといいます。普通の枝豆に比べて風味がいいのが特長です。

「だだちゃ」とは庄内地方の方言で「おやじ」「お父さん」を意味する。又、対象とする人を蔑んで呼ぶというニュアンスも含まれるので一般的に口語で利用される事は無い。拠って、現在では普段それほど多用される言葉ではなく、意味は通じるものの死語に近い。

殿様の説以外にも、家長である「だだちゃ」にまず最初に食べてもらうのが正当であるということから呼ぶようになったという説など、諸説がある。

 

なお、回答案のその他の答えは、次のとおり。

はじけ豆【弾け豆】:ソラマメなどを煎(い)ってはじけさせたもの。転じて、ソラマメ。はじきまめ。

ふきまめ 【富貴豆】:乾燥したそら豆、または青えんどうをもどして皮をむき、砂糖で甘く煮たもの。◇「ふうき豆」「ふっき豆」ともいう。

ごばまめ【五葉豆】:五葉の小葉をもつところから》「雁食豆(がんくいま))」に同じ。


英語では「悪魔の舌」(devil's tongue)と表現される食品は何でしょう?

2014-02-17 | クイズ

英語では「悪魔の舌」(devil's tongue)と表現される食品は何でしょう?

・こんにゃく

・納豆

・唐辛子

・海苔

 

→ こんにゃく

「悪魔の舌」といってもプルプルした食感に由来するのではなく、花びらから巨大な舌が出ているような姿をしているコンニャクの「花」からこの名前がついています。

納豆は、Natto.

唐辛子は、Red pepper.
 

海苔は、Laver sheet.