目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

「直木賞」にその名を残す作家、直木三十五は自分の年齢に合わせてペンネームを変えたが、最初は直木いくつ

2014-05-28 | クイズ

「直木賞」にその名を残す作家、直木三十五は自分の年齢に合わせてペンネームを変えていましたが、最初は「直木いくつ」だったでしょう?

・直木二十五

・直木二十八

・直木三十一

・直木三十四

 

→ 直木三十一

直木三十五は1921年、31歳のとき「直木三十一」のペンネームでデビューしました。その後年齢とともに「三十二」「三十三」と増やし(「三十四」は飛ばしています)、「三十五」となったときに定着させました。

 

Wikipediaでは、直木三十五の名前については、つぎのとおりである。

本名は、植村惣一。

「直木」は「植」の字を分解したもので、「三十五」は年齢を元にしたものである。31歳のときに直木三十一の筆名で『時事新報』に月評を書いたのが文筆活動の始まりで、以降誕生日を迎えるごとに「三十二」、「三十三」と名前を変えていた。

34歳の誕生日を迎えた時、本人は「直木三十四」と書いたのに、編集者が勘違いから「直木三十三」と書き直してしまった。しかし、当の「直木三十四」はそれを訂正することはせず「直木三十三」を使っていた。しかしながら「三十三」は字面が良くない、あるいは「さんざん」と読むことができたり「みそそさん」呼ばれることを本人が嫌ったようで、直木三十五と名を改めた。それ以降は改名することはなかった。理由は「三十六計逃げるに如かず」と茶化されるのが嫌だったからだという。また菊池寛から「もういい加減(年齢とともにペンネームを変えることは)やめろ」と忠告されたからだとも言われている。

亡くなった時の年齢は43歳であった。


ニューヨークにある「自由の女神像」は、どこの国からアメリカに贈られたものでしょう?

2014-05-28 | クイズ

ニューヨークにある「自由の女神像」は、どこの国からアメリカに贈られたものでしょう?

・カナダ

・イギリス

・日本

・フランス

 

→ フランス

「自由の女神像」は1886年にアメリカ独立100年を祝ってフランスから贈られました。フランス国民の募金をもとに彫刻家バルトルディが設計し、エッフェルが骨組みを製作した巨大な女神像です。

この問題は、結構、何度もでてくる定番の問題。

回答案に、日本が出ているが、日本人の発想ではできない像と考える。