目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

枝野幸男(立憲民主党)内閣不信任案①『私はOKだがアベはアウト!』【平成30年7月20日 本会議】

2018-07-22 | 政治

立憲民主党の枝野代表が国会で演説しておりました。

http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=48365&media_type=fp

https://www.youtube.com/watch?v=0ssSHAe5ogY

議事録を見たいと思って検索しましたが、正式な議事録になるには、時間がかかるようです。

今日現在、公開されている議事録は、6月20日分迄でした。

公開まで、約1ヶ月ぐらいかかる感じです。

そこで、6月14日の内閣委員長山際大志郎君解任決議案を提出し、趣旨弁明した立憲民主党篠原豪議員の議事録を読んでみました。

議事録の一部抜粋です。

内閣委員会は、こうした公文書管理あるいは公務員制度を所管する委員会で、我々野党は全力でその追及に当たりました。

 しかし、同時に、今国会、内閣委員会には、国民的な関心が高い重要法案が次々とかけられ、審議に付されたわけですが、その審議は一方的なものであり、野党の審議への参加はほとんど考慮されることなく、政権与党の都合だけで進められてきたのであります。

 もちろん、内閣委員長の職権濫用なくしてこうした一方的な審議は不可能であり、その意味で、山際内閣委員長は不信任に値すると考えています。

(中略)

 しかし、衆議院では、内閣委員長の強権発動によって、附帯の議論すらさせていただけませんでした。このことに抗議をするとともに、くれぐれも合意を守られるよう、これを希望いたします。

(中略)

今、なぜこれを申し上げるかといえば、民主主義が危機的な状況になっているんです。国民の重大な関心事でありながら、このようなことが立法府において次から次に起こっている。国民にとって説明が十分でない法案を平気で強行採決をする。

 委員長には、ギャンブル、カジノよりも先にやることがあるのではないか、そして、強行採決の前に、民主主義を守るべく、国会で皆さんと一緒に議論すべきことがあるだろうと申し上げておきます。

 もはや、公正中立な委員会運営を求められる立場にあるにもかかわらず、このように大いに問題のある法案を、十分な時間も審議のために確保をせず、党利党略のために拙速な委員会運営を行ってきた山際委員長は、委員長として完全に信頼を失っており、もはやその資格はありません。

 以上が、内閣委員長山際大志郎君解任決議案を提出する理由であります。

抜粋以上

省略した実際の中身は、議事録を読んで欲しいです。

 

さて、この議事録には、IR法案に絡み、次の様な発言がありました。

日本には、パチンコなど、ギャンブル依存症が疑われる人が、昨年の推計で七十万人、そして、生涯のうちに一度でも依存症だった疑いのある人は三・六%です、約三百二十万人で、一、二%以下の国が多いと言われる海外に比べて日本は高いのが大きな問題となっているわけですね。

抜粋は、以上。

日本国内の合法ギャンブル(公営ギャンブル)は競馬・競輪・競艇、またはTOTO・ロトくじや宝くじであり、パチンコは(合法)というグレーゾーン扱いになっています。

パチンコの売上は、23兆円とも言われています。

http://pachinko-shiryoshitsu.jp/structure-industry/scale/

この記事にもありますが、

ラスベガスやマカオ、シンガポールのカジノ業界の市場規模が各々、約102億米ドル(約1兆399億円、2013年)、約3607億マカオパタカ(約4兆6,897億円、同年)、約52億シンガポールドル(約4,193億円、同年)だと言われています。

カジノを代表とするゲーミング産業では、プレイヤーが投じた金額から獲得した金額を引いたものを売上高として計上するのが一般的です。

ラスベガス、マカオ、シンガポールの金額は、上記の会計処理によるものです。

日本のパチンコ産業においてコンピュータ機器を開発製造、販売するダイコク電機株式会社より、同社製コンピュータシステムを導入している店舗からの実データを基にした情報公開サービス「DK-SIS」による集計データから推定される市場規模と粗利規模の両方が発表されています。

それによると、2015年の市場規模・粗利規模はそれぞれ22兆3000億円・3兆3200億円と推定されています。

つまり、日本のパチンコ業界は、ラスベガスの粗利1兆円の3倍以上の利益を稼いでいます。

日本にギャンブル依存症が多いのは、パチンコ店が多いからなのは明らかです。

ギャンブル依存症が3倍高いのも納得です。

 

つまり、日本は、他国並みの水準とも言えます。

故、野党は、ギャンブル依存症を問題視しながら、その大きな要因のパチンコ規正法を提案しないのかが、不思議です。

パチンコ業界は、朝鮮系の人が多く関係しているのは、有名です。

そんなことは、国民全体が知っている話です。

国会議員なので、本当に日本のこと、日本人のことを考えて欲しいです。

モリカケも疑惑だけで無駄な時間を取りました。

贈収賄の証拠はありませんでした。

疑惑だけなら、立憲民主党の蓮舫議員の2重国籍問題。

辻元議員の関西地区生コン支部労働組合との関係。

森友学園の隣地の公園売却時、辻元国土交通省副大臣時代を含めての関与。

→ https://www.jijitsu.net/entry/2018/03/18/173000

疑惑だらけです。

今や、疑惑の総合商社と言われている辻元議員本人が、説明責任を果たすべきと考えます。

立憲民主党が安倍首相に求めているレベルの説明責任を、率先垂範し、自らの疑惑を解明し、説明責任を果たして欲しいです。

自分の疑惑には答えず、安倍が安倍がと言っても誰も支持しません。


暑さ指数が取り上げられる

2018-07-21 | ブログ

今日のワイドショーでは、暑さ指数を紹介していた。

この指数は、環境省が唱える指数で、暑さ指数(WBGT(湿球黒球温度):Wet Bulb Globe Temperature)となる。

日本語では、温度を計る湿球、黒球、温度計の指数を使って計算された指数です。

暑さ指数の後に日本語(湿球黒球温度)がこの指数を表しています。

人体の熱収支に与える影響の大きい

・湿度

・日射・輻射(ふくしゃ)など周辺の熱環境を図る黒球

・気温

この3つを取り入れた指標です。

気温計は、赤球が多いので、湿球、黒球、赤球でも良いような気がしました。

さて、その指数は、次のとおりです。

暑さ指数(WBGT)の算出式

屋外での算出式
WBGT(℃) =0.7 × 湿球温度 + 0.2 × 黒球温度 + 0.1 × 乾球温度

屋内での算出式
WBGT(℃) =0.7 × 湿球温度 + 0.3 × 黒球温度
※単位は摂氏度(℃)になります

 

この計算式で分かる通り、湿度計が7割を占めています。

乾式温度は、1割。

屋内に至っては、無視されます。

黑球温度計が、2割から3割のウエイトです。

 

計測して指数を出すのは面倒だなと思って検索したら、この指数を教えてくれる計器が有りました。

 

検索は、「熱中症指数計」です。

金額もピンキリです。

そこそこの値段であれば、そこそこの指数を教えてくれる、お手軽な計器として一つぐらい持っていても良いかと思いました。


眼鏡を壊す

2018-07-20 | ブログ

徹夜に近いことをし、転寝(うたたね)をした時に、眼鏡をかけた顔をテーブルに打ち付けてしまいました。

それで、眼鏡の鼻にかける部品が取れました。

髙い眼鏡だったので、残念。

修理に出すことにいます。

 


立憲民主党の幼稚な論理展開

2018-07-19 | 政治

中谷一馬(立憲民主党・市民クラブ)の国会演説を見てください。

http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=48363&media_type=fp

全体の論理展開が幼稚であることが分かります。

7月9日に野党6党が、災害復旧のために、今回が全力で対応すべきと申し入れしたが、自民党は、参議院6議席増案、IR法案を優先させていると発言。

まず、野党議員は、何のためにいるのですか?

国家がらみの国の政策が上手くいかない時の法案作成が主の仕事ですよね。

国会議員が、国会を休んで、西日本豪雨対策で、国会議員は何ができるのかを教えて欲しいです。

立憲民主党の言う市民は、知りませんが、国民は、立憲民主党を主体とする野党の印象操作ということを知っています。

建設的な意見を言う場と言うならば、抽象的な言葉でなく、実のある建設的な意見を発言してください。

野党の意見を6割採用すると言う故亀井議員のいう事が正しいのであれば、議会の採決の方法を変えたら良いと考えます。

民主主義の根本を変える話を、演説で済ませようとするのは、国会議員として如何なものかと考えます。

自分たちが、国民から支持されていないのに、国会でもその意見が無視されるのは、国会運営がおかしいと言っています。

流石、過激派グループの代表政党。

自分たちの意見が正しく、それを採用しない元凶は、国会だと言っているように聞こえます。

野党に下った時の自民党の意見を、ご都合良く切り貼りしております。

その当時の民進党の政治がどうだったのかを見直して欲しいです。

しかし、その後、民進党のあまりにも酷い政治運営で、自民党に変わりました。

民進党を母体としている立憲民主党は、そのことを反省すべきです。

あまりにも、酷い論理展開で吃驚しています。

こんな論理展開で、説得できるとした判断したこの国会議員こそ、一層されるべきです。

小学校の学級員会でも通用しない論理展開です。

この国会議員、その所属する立憲民主党は、恥ずかしくない様です。

自分たちの思い通りに行かないので、議員運営委員長の解任決議の主張です。

カジノのギャンブル依存症が多いと言っているのもおかしいです。

日本のギャンブルは、公営ギャンブル(競馬、競輪、競艇、オート)があるだけです。

統計上、問題のギャンブル依存症のギャンブルは、パチンコです。

ギャンブル依存症が問題であれば、パチンコ廃止法案を提出すれば良いかと考えます。

それを分かっていながら、IR法案はギャンブル依存症になり易いからと言っている国会議員は、程度が低いと思います。

IR法案では、日本人が入ろうとすると入場料をとります。

ギャンブル問題への対策策の一つが入場料であるならば、パチンコでも入場料を取ったら良い話です。

IRのカジノは、問題あり。

パチンコは、問題なしは、小学生でも可笑しいと思う論理展開です。

そんなギャンブル依存症に18時間も掛けて話をする内容ですか?

大事なことを擦り抜けて18時間はもったいないです。

それすらも分からない立憲民主党へは、支持率は上がりません。

都合の悪い事は、目をつぶりは、立憲民主党へそのまま、お返しします。

また、アンケート(世論調査)の数字で、論理展開していますが、アンケートで国会で運営するのですか?

アンケートの数字を民主主義の根幹にしている国は、隣の韓国ぐらいです。

韓国の様になれと言っているのですか?

アンケートで運営する民主主義に問題点はないのですか?

ロジックをチャントしてください。

ロジックは、小学生以下の知能と言えます。

めちゃくちゃです。

野党の6割7割の意見を採用し、世論調査を重視しろ。

世論調査をして、その数字が変わった時(反対から賛成になった時)の対応はどうするのですか?

世論調査が変わったから、法案が通るのですか?

議員は、不要となります。

少し考えたら、可笑しなロジックと分かりますよね。

国民を舐めるなは、立憲民主党のロジック展開です。

 

西日本豪雨の被害状況の話がでると、コンクリートを止めたのは民主党と言うブーメランが起こります。

そういう意見がでることを、深く自己批判して欲しいです。


首都圏の都市鉄道の混雑率調査結果

2018-07-18 | ブログ

7月17日、国土省は、首都圏の都市鉄道の混雑率調査結果を発表しました。

発表した内容は、次の通りです。

http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000068.html

特に、地方から東京に来られる方は、どこに勤務されるかに寄りますが、ご参考にされる適切な資料かと考えます。

混雑率250%は、地方から来られた人が、乗れる電車ではありません。

どうなっても良いと覚悟を決めて、乗るぐらいの混雑度です。

私は、東京都出身なので、ここの混雑度は体験しております。

個々の数字は、朝の30分、1時間の平均の混雑度です。

実際の電車によっては、250%ぐらいで運行されています。

毎年、1番の路線は、東西線です。

嘗て、浦安から茅場町まで通った事があります。

東京出身の私でも、乗車する勇気がなくて、何本も見送りました。

東西線は、途中始発の電車がありましたので、始発の電車だけ乗り込めました。

3位の横須賀線。

5位の東海道線も知っております。

昔は、東海道線の川崎―品川間の混雑を嫌って、横須賀線を利用しておりましたが、近年、新川崎のJR貨物線の統合、工場移転により開発された土地に高層マンションが建築され、横須賀線が東海道線を上回ってしまいました。

朝の通勤時間帯で気を付ける事は、昼間の時間と朝の時間が異なることです。

京王線の場合、昼間は、府中と新宿は特急で20分です。

しかし、朝の通勤帯は、通勤快速と普通車が同じ線路を走っています。

各駅で停車しながら走っている電車を、停車しない通勤快速が、その後を追突しないようにゆっくりと走っていると言う現実です。

最近の通勤時間は知りませんが、当時は、各駅停車と通勤快速の通勤時間は50分と45分で、5分と変わらなかったことです。

それを知ってからは、座って通える各駅停車の電車を利用しておりました。

ターミナル駅折り返しの私鉄に比べ、距離当たりの通勤時間が短かったのが、JRです。

停車駅の間隔も長く、朝から、グリーン車も有り、それ程、混雑していなかった路線でした。

その当時、東海道線、横須賀線の両方が停車する駅からの通勤でした。

そんな駅は、現在も3駅しかありません。

今は、JRの魅力が分かって、混雑する通勤電車になってしまいました。

 

東京勤務で通勤する時は、勤務先の人に良く聴いて、路線を選んでください。

尚、東京には、路線別の独特の雰囲気があります。

その情報も大事です。

通勤されている方、朝の通勤、頑張ってください。

今時は、ネットワークも普及し、電話会議、テレビ会議が可能なので、通勤しないで、勤務も可能かと考えますが、中々、普及しないですね。

普及しないのは、顔を合わせたりすることが大事なのでしょうね。