目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

W杯 フランスが優勝

2018-07-16 | スポーツ

フランスが優勝をしたのを知っていましたが、先程、録画映像を見ました。

流石に、決勝戦。

素晴らしい内容でした。

パス回し、シュートを見ていると、日本は何時追いつくのだろうと考えてしまいました。

何時か日本が決勝戦で戦うの想像しましょう。

そう考えれば、日本も優勝できます。

 

雨に濡れながらも、フランス・チームのW杯受賞した喜びが伝わってきました。

いつか、日本が受賞できることを想像し続けましょう。

 

私は、来年のラクビ―W杯のグループ試合の入場券を入手することできました。

関西に住んでいるので、大阪で開催される試合です。

これからは、少しずつ、来年のラクビ―W杯に気持ちを切り替えていきます。


土砂災害時の避難の言葉を見直すべき

2018-07-15 | ブログ

今回の災害で話題となっているのは、警報の名前の付け方です。

避難準備・高齢者等避難開始、避難勧告、避難指示

どれが一番緊急性があるのかが分からない。

そんな役人が定義した言葉が駄目だと考えます。

勧告と指示の違いが分かるはずがない。

高齢者は直ぐに避難開始、直ぐに避難しろ、避難しないと超ヤバイ、と言うように、その緊急性が分かる言葉にすべきと考えます。

行政を担当したこともない人でも、分かる言葉にするだけです。

緊急時です。

火事の時は、火が見えます。

その距離で判断できます。

しかし、土石流は、山の奥から、もの凄いスピードでやってきます。

「土石流が来るから、直ぐ逃げろ」でも良いかと考えます。

役所のスピーカーから、「避難指示です」と言って、逃げるとは考えられません。

「土石流が来るから、直ぐ逃げろ、とか、直ぐに逃げなさい」と流したら、皆、避難すると考えます。

役所が発行する通達だから、普通の言葉では駄目だとするのは、可笑しいです。

誰でも、直ぐに判断できる言葉にするべきと考えます。


野党のブーメラン

2018-07-14 | ブログ

7月5日、自民党の安倍首相等が飲み会をしていた。

その時、西日本では豪雨が起こっており、その対応が問題だと息巻いていました。

でも、早速、野党の酒席も曝露され、何時ものブーメランになっています。

その後のニュースでは、自民党の酒席の話題は出てきますが、野党の話が出てきません。

何時ものメディアの対応ぶりです。

五十歩百歩という諺があります。

野党にはその程度のこともお分かり無い様です。

それを伝える内容は、こちら。

https://www.youtube.com/watch?v=-Aw037vV1-s

http://www.asyura2.com/18/senkyo247/msg/568.html

災害対応で、野党が点数稼ぎをする性根がいやらしいですね。

この自然災害の話がでると、蓮舫議員等の民主党政権時代、予算削減会議で、コンクリートの箱モノは必要ないと言っていたことも、ブーメランとして話題になっています。

10兆円のムダ金が無くなると言う、民主党のおとぎ話はどうなったのでしょうか?

今や、この西日本豪雨の死亡者は、200人を超え、行方不明者も未だおります。

自然災害の恐ろしさを教えています。


セミが鳴きはじめる

2018-07-13 | アプリケ―ション(ソフト)

梅雨が明け、日差しがきつい今週。

信号待ちしていたら、蝉の無く声が聞こえて来た。

今朝、窓を開けていると、朝から、蝉の声が聞こえてくる。

セミの季節のシーズン到来。

小説のタイトルで「八日目の蝉」があります。

セミは、孵化してから死ぬまで1週間と言われていますが、実際は、もっと長生きしているようです。

実際には1ヶ月間は生きています。

本当に1週間しか生きられなかったら、蝉の死骸は1週間後に沢山あるはずですが、そんなことはありません。

大体、死骸を見るのは、8月の終わり頃からです。

つまり、1ヶ月は生きていると考えるのが、妥当だとなります。

 

セミの鳴き声の動画です。

知らない蝉の鳴き声もありますが、一度は聞いても良いかと考えます。

https://www.youtube.com/watch?v=eZqotpr9hrU