そよ風に 委ねる心 秋心
(そよかぜに ゆだねるこころ あきごころ)
15264 【季語】 秋 【季節】 三秋
髪切れば 少し二枚目 冬初め
(かみきれば すこしにまいめ ふゆはじめ)
15265 【季語】 冬初め 【季節】 初冬
侘助や 花に莟に 小雪有り
(わびすけや はなにつぼみに こゆきあり)
15266 【季語】 侘助 【季節】 三冬
白侘助 そっぽを向いても 頬を染め
(しろわびすけ そっぽをむいても ほおをそめ)
15267 【季語】 侘助 【季節】 三冬
返り花 今日は佳き日 結婚記念
(かえりばな きょうはよきひ けっこんきねん)
15268 【季語】 返り花 【季節】 初冬
11月14日は結婚記念日。真珠婚。
いい石の いい年の秋 結婚記念
(いいいしの いいとしのあき けっこんきねん)
15269 【季語】 秋 【季節】 三秋
いい人よ 語呂なら負けぬ 秋の宵
(いいひとよ ごろならまけぬ あきのよい)
15270 【季語】 秋 【季節】 三秋
十年目 あのイヤリング あの真珠
(じゅうねんめ あのいやりんぐ あのしんじゅ)
15271 【季語】 * 【季節】 *
真珠婚 刺身のつまに 秋の宵
(しんじゅこん さしみのつまに あきのよい)
15272 【季語】 秋 【季節】 三秋
短日や 記念日ゆえか 暮れ早し
(たんじつや きねんびゆえか くれはやし)
15273 【季語】 短日 【季節】 三冬