秋晴れや 飛行機雲の 息長し
(あきばれや ひこうきぐもの いきながし)
17663 【季語】 秋晴れ 【季節】 三秋
予定欄 空きの無き秋 晴れやがる
(よていらん あきのなきあき はれやがる)
17664 【季語】 秋晴れ 【季節】 三秋
秋の晴れ むずむず生まる 旅心
(あきのはれ むずむずうまる たびごころ)
17665 【季語】 秋の晴れ 【季節】 三秋
明日だけは 叶えて欲しき 秋の晴れ
(あすだけは かなえてほしき あきのはれ)
17666 【季語】 秋の晴れ 【季節】 三秋
風に乗る 汽笛一発 秋の晴れ
(かぜにのる きてきいっぱつ あきのはれ)
17667 【季語】 秋の晴れ 【季節】 三秋
秋晴れの 日曜日とて 何あらむ
(あきばれの にちようびとて なんあらむ)
17668 【季語】 秋晴れ 【季節】 三秋
堰の音に 秋晴れ見つけ 歩み止む
(せきのねに あきばれみつけ あゆみとむ)
17669 【季語】 秋晴れ 【季節】 三秋
秋晴れや 足の向くまま 気まま旅
(あきばれや あしのむくまま きままたび)
17670 【季語】 秋晴れ 【季節】 三秋
秋晴れや 浪速の野球 五月まで
(あきばれや なにわのやきゅう ごがつまで)
17671 【季語】 秋晴れ 【季節】 三秋
秋晴れや 白き雲吾が 良き友よ
(あきばれや しろきくもわが よきともよ)
17672 【季語】 秋晴れ 【季節】 三秋
秋晴れや 今日は散歩の リズム良し
(あきばれや きょうはさんぽの りずむよし)
17673 【季語】 秋晴れ 【季節】 三秋
秋晴れの 機影から出る バックファイア
(あきばれの きえいからでる ばっくふぁいあ)
17674 【季語】 秋晴れ 【季節】 三秋
秋晴れや 鳶輪を描き 急降下
(あきばれや とんびわをかき きゅうこうか)
17675 【季語】 秋晴れ 【季節】 三秋