春愁や 京都散策 筋肉痛
(しゅんしゅうや きょうとさんさく きんにくつう)
20215 【季語】 春愁 【季節】 三春
春の夢 不連続ながら 続き居り
(はるのゆめ ふれんぞくながら つづきおり)
20216 【季語】 春 【季節】 三春
我に合う 小さき春は ファインダーに
(われにあう ちいさきはるは ふぁいんだーに)
20217 【季語】 春 【季節】 三春
片恋は 心亡くして 梅一輪
(かたこいは こころなくして うめいちりん)
20218 【季語】 梅 【季節】 初春
春泥に 足を取られて 憤り
(しゅんでいに あしをとられて いきどおり)
20219 【季語】 春泥 【季節】 三春
叔父に似し 悲喜交々の 春の顔
(おじににし ひきこもごもの はるのかお)
20220 【季語】 春 【季節】 三春
半弦の 昼の月です 春朧
(はんげんの ひるのつきです はるおぼろ)
20221 【季語】 春 【季節】 三春
三月は 冷酒癖に 二日酔い
(さんがつは れいしゅくせに ふつかよい)
20222 【季語】 三月 【季節】 仲春
待ちに待つ 明日彼岸入り まだ寒し
(まちにまつ あすひがんいり まださむし)
20223 【季語】 彼岸 【季節】 仲春
お水取り 終わりしながら 春いずこ
(おみずとり おわりしながら はるいずこ)
20224 【季語】 御水取り 【季節】 仲春