
乗り過ごし 小春日和の 恩恵か
のりすごし こはるびよりの おんけいか
7812 2008/11/3 【季語】 小春日和 【季節】 初冬
鬼瓦 秋の陽浴びて 怖さ増し
おにがわら あきのひあびて こわさまし
7824 2008/11/3 【季語】 秋の陽 【季節】 三秋
神の留守 盗み酒ほど 美味はなし
かみのるす ぬすみざけほど びみはなし
17959 2016/11/3 【季語】 神の留守 【季節】 初冬

北国の 妹を偲びし 寝酒かな
きたぐにの いもうとをしのびし ねざけかな
21651 2021/11/2 【季語】 新米 【季節】 三冬
寝て居れば 我が部屋の中 冬近し
ねていれば わがへやのなか ふゆちかし
21652 2021/11/2 【季語】 冬近し 【季節】 晩秋
変圧器 鴉も止まる 暮の秋
へんあつき からすもとまる くれのあき
21653 2021/11/2 【季語】 暮の秋 【季節】 晩秋
勝つ与党 負けし野党も 隙間風
かつよとう まけしやとうも すきまかぜ
21654 2021/11/2 【季語】 隙間風 【季節】 三冬
終わってみれば 与党に野党 神無月
おわってみれば よとうにやとう かんなづき
21655 2021/11/2 【季語】 神無月 【季節】 初冬
西は晴 東は馬鹿の 今朝の冬
にしははれ ひがしはばかの けさのふゆ
21656 2021/11/2 【季語】 今朝の冬 【季節】 初冬
たよりすぎ できない私 冬旱
たよりすぎ できないわたし ふゆひでり
21657 2021/11/2 【季語】 冬旱 【季節】 三冬
赤信号 横見れば青 初時雨
あかしんごう よこみればあお はつしぐれ
21658 2021/11/2 【季語】 初時雨 【季節】 初冬
3Aも KKもいや 冬に入る
3Aも KKもいや ふゆにいる
21659 2021/11/2 【季語】 冬に入る 【季節】 初冬
着るものに 三寒四温 迷いあり
きるものに さんかんしおん まよいあり
21660 2021/11/2 【季語】 三寒四温 【季節】 三冬
竹箒 枯葉集めし 人の汗
たけぼうき かれはあつめし ひとのあせ
21661 2021/11/2 【季語】 枯葉 【季節】 三冬
朝電車 遅れ続けば 冬近し
あさでんしゃ おくれつづけば ふゆちかし
7803 2008/11/2 【季語】 冬近し 【季節】 晩秋
行く秋ぞ 俤淡く なりにけり
ゆくあきぞ おもかげあわく なりにけり
15173 2012/11/2 【季語】 行く秋 【季節】 晩秋
秋蜘蛛に 哲学の道を 案内され
あきくもに てつがくのみちを あないされ
17945 2016/11/2 【季語】 秋 【季節】 三秋
哲学の道のあちこちで、秋の蜘蛛に出くわした。

照紅葉 赤透けて黄は 輝けり
てりもみじ あかすけてきは かがやけり
21645 2021/11/1 【季語】 新米 【季節】 晩秋
風まかせ 紅葉かつ散る 侘しさよ
かぜまかせ もみじかつちる わびしさよ
21646 2021/11/1 【季語】 紅葉かつ散る 【季節】 晩秋
黄落期 街路樹の下 黄色ずく
こうらくき がいろじゅのした きいろずく
21647 2021/11/1 【季語】 黄落期 【季節】 晩秋
見上げれば 雑木紅葉の 華やかさ
みあげれば ぞうきもみじの はなやかさ
21648 2021/11/1 【季語】 雑木紅葉 【季節】 晩秋
渓と川 共に色付く 紅葉舟
たにとかわ ともにいろづく もみじぶね
21649 2021/11/1 【季語】 紅葉舟 【季節】 晩秋
山出れば 秋色盛り 華々し
やまでれば しゅうしょくざかり はなばなし
21650 2021/11/1 【季語】 秋色 【季節】 三秋
赤信号 横見れば青 暮の秋
あかしんごう よこみればあお くれのあき
7768 2008/11/1 【季語】 暮の秋 【季節】 晩秋
青空の まだまだ白き 神の留守
あおぞらの まだまだしろき かみのるす
17929 2016/11/1 【季語】 神の留守 【季節】 初冬
紅葉より 末枯れ目立つ この季節
もみじより うらがれめだつ このきせつ
20024 2018/11/1 【季語】 末枯れ 【季節】 晩秋