自分の車が入院中のため、嫁さんの車に近代化改修を施す。
我が家のJA22を始め、ジムニーの積載容量問題は広く知れ渡った問題。
いざとなったら、HUMMERが入院中でもキャンプへ行けるよう、
今のうちに積載容量を増加させておく。
今回入手したのは「TUFREQ」という聞いたことが無いメーカーのルーフキャリアー。
箱を開けると、国内生産ということがわかり、日本語の説明書も入っている。
しかも安価!
とりあえず、ベースを組立し屋根へあてがってみる。
少し足が長いようだが、標準ルーフ用と記載有り。
そのまま、仮組を行い、これも屋根へ仮設置。ここまで30分程度。
サイズはぴったり収まるが、やはり、足が長いのが気になる。
思案の結果、ベースの足をサンダーで切断短縮することとした。
固定ボルトが減ってしまうので、代わりに補強溶接を加えておく。
これを再度設置し見ると、幾分はましになったか・・・。
このまま、何も搭載せず一月ほど運用し、ボルトの緩みや、屋根への影響を確認することとする。
我が家のJA22を始め、ジムニーの積載容量問題は広く知れ渡った問題。
いざとなったら、HUMMERが入院中でもキャンプへ行けるよう、
今のうちに積載容量を増加させておく。
今回入手したのは「TUFREQ」という聞いたことが無いメーカーのルーフキャリアー。
箱を開けると、国内生産ということがわかり、日本語の説明書も入っている。
しかも安価!
とりあえず、ベースを組立し屋根へあてがってみる。
少し足が長いようだが、標準ルーフ用と記載有り。
そのまま、仮組を行い、これも屋根へ仮設置。ここまで30分程度。
サイズはぴったり収まるが、やはり、足が長いのが気になる。
思案の結果、ベースの足をサンダーで切断短縮することとした。
固定ボルトが減ってしまうので、代わりに補強溶接を加えておく。
これを再度設置し見ると、幾分はましになったか・・・。
このまま、何も搭載せず一月ほど運用し、ボルトの緩みや、屋根への影響を確認することとする。
ずいぶん前、ヘッドライトのHID化に伴いハウジングを交換していた。
そのハウジングにはイカリングが付いていることをすっかり忘れていて、
先日の、HIDからLEDへ換装した際にそのことを思い出した。
スモールの配線から、泥棒配線して点灯確認。
既設スモールとの色合いが違うが、気にしない(その内スモール側のバルブも交換しよう)。
ただの泥棒配線だと、後々漏電トラブルになるため、
接続部分はハンダ処理し熱収縮チューブで養生を行っておく。
1時間程度で完了。
嫁さんの反応は、あんまりなかった。
そのハウジングにはイカリングが付いていることをすっかり忘れていて、
先日の、HIDからLEDへ換装した際にそのことを思い出した。
スモールの配線から、泥棒配線して点灯確認。
既設スモールとの色合いが違うが、気にしない(その内スモール側のバルブも交換しよう)。
ただの泥棒配線だと、後々漏電トラブルになるため、
接続部分はハンダ処理し熱収縮チューブで養生を行っておく。
1時間程度で完了。
嫁さんの反応は、あんまりなかった。
そろそろ終わりにしたいジムニーの点火系メンテナンス。
先日のオルタネーター交換をもって、
一通りの点火系メンテナンスは終了したと思っていたが、
最後にドナドナされる事態となってしまった。
走行中に、エンジンがストールし、再始動不可能となる。
以前と同様にセルモータは回るので、やはり点火系か・・・。
燃料ポンプも疑ったが、給油口に耳を近づけて、音を聞いてみると、
作動音がしっかりと聞こえる。
実は、デスビキャップやプラグを交換した際、
スカイオートM氏は「イグニッションコイルが怪しい」と言っていたが、
メンテナンスのセオリーではデスビキャップやプラグの方が、
交換順序としては先との事で、後回しとなっていた。
今回、ドナドナされ、スカイオートさんの工場で診断した結果、
イグニッションコイルが原因とのこと。
どうじにイグナイターも交換。
これで、あと10年は乗れるはず!!
先日のオルタネーター交換をもって、
一通りの点火系メンテナンスは終了したと思っていたが、
最後にドナドナされる事態となってしまった。
走行中に、エンジンがストールし、再始動不可能となる。
以前と同様にセルモータは回るので、やはり点火系か・・・。
燃料ポンプも疑ったが、給油口に耳を近づけて、音を聞いてみると、
作動音がしっかりと聞こえる。
実は、デスビキャップやプラグを交換した際、
スカイオートM氏は「イグニッションコイルが怪しい」と言っていたが、
メンテナンスのセオリーではデスビキャップやプラグの方が、
交換順序としては先との事で、後回しとなっていた。
今回、ドナドナされ、スカイオートさんの工場で診断した結果、
イグニッションコイルが原因とのこと。
どうじにイグナイターも交換。
これで、あと10年は乗れるはず!!
そろそろ区切りをつけたい、ジムニーメンテナンス。
嫁さんより、ヘッドライトが走行中に消えるという苦情があり、点検。
このヘッドライトは、スカイオートさんガレージセールにて2セット1000円で購入した
いわく付きのHIDヘッドライト。
明るくて評判は上々だったが、元々、最初の点灯に手間がかかっていたため、交換してしまうこととした。
南米系巨大通販サイトでLED H4タイプのヘッドライトバルブを入手。
1セットで5000円。前回のHIDの10倍!
ジムニーJA22のヘッドライトはシールドタイプだったが、
上記の通り、HIDへ換装した際、ハウジングは交換済み。
よって、今回はバルブの交換とバラスト等不要材の撤去だけ。
30分程度で作業完了し、点灯試験も行った。
フォグランプも交換しようか・・・。
嫁さんより、ヘッドライトが走行中に消えるという苦情があり、点検。
このヘッドライトは、スカイオートさんガレージセールにて2セット1000円で購入した
いわく付きのHIDヘッドライト。
明るくて評判は上々だったが、元々、最初の点灯に手間がかかっていたため、交換してしまうこととした。
南米系巨大通販サイトでLED H4タイプのヘッドライトバルブを入手。
1セットで5000円。前回のHIDの10倍!
ジムニーJA22のヘッドライトはシールドタイプだったが、
上記の通り、HIDへ換装した際、ハウジングは交換済み。
よって、今回はバルブの交換とバラスト等不要材の撤去だけ。
30分程度で作業完了し、点灯試験も行った。
フォグランプも交換しようか・・・。