自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

'23 昆虫の頭・顔(コンデジ版) ~フタホシヒラタアブ~

2023-01-29 | 昆虫

今は真冬。野菜に被せたネットの内側に,フタホシヒラタアブがとまってじっとしていました。越冬個体が寒さに耐えているのです。これを容器に移して,朝,コンデジで顔写真を撮ることにしました。

早朝。幸い,蓋にとまっています。寒いのでまったく動きません。その蓋を外してひっくり返し,撮ったのが以下の写真です。

 

真上から全身を撮りました。

 

前方やや斜めからです。顕微鏡モードでの撮影なので,この程度の解像度は止むを得ません。

 

もうすこし近寄りました。トリミングなしです。

 

おしまいは正面からです。

 

うんと近寄ってみました。

 

今,一眼レフ用のフラッシュが故障中で修理に出しています。ほんとうはもっと細密な画像を得たいところなのですが。二月になれば撮影環境は改善できるでしょう。