自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

'23 昆虫の頭・顔 ~セダカコガシラアブ~

2023-05-06 | 昆虫

午前7時。公園を歩いていて,ふと,ニセアカシアの葉を見るとセダカコガシラアブがいました。どうやらそこを一夜のねぐらにして,気温が低い朝,動かずにいたようなのです。

 

胸部と腹部の特異なつながり方が目をくぎ付けにします。

 

縦方向の構図に入れました。

 

もちろん,さっそく,顔写真の撮影です。歩くときは,ふつうコンデジを腰に携帯しているだけなので,とりあえずの画像を得るだけで満足しなくてはなりません。

複眼を覆う毛が印象に残ります。

 

横から。口の様子がまったくわかりません。どんな形状をしているのでしょう。

 

撮影地ではここまで。撮影心はまだ不完全燃焼です。

せっかくなので持ち帰って,スタジオで改めて撮影し直すことにしました。これについては明日記事にする予定です。

 


ベニシジミ,孵化へ(4)

2023-05-06 | ベニシジミ

4月22日(土)。

今日もまた孵化。その兆候を感じ,殻に穴が開き始めたら,一層慎重に観察を続けます。

 

ここからは観察しやすいように葉柄を横向きにしました。穴がかなり大きくなって,頭部が見えかけました。ここからはさらに慎重に観察。

 

卵内ではからだをゆっくり回しながら穴を大きくしていきます。

 

頭部がすっぽり見えかけます。こうなると,もう誕生寸前。

 

いよいよ出始め。

 

からだを乗り出すようにして。よく考えてみると,「よくもまあこんなに小さな卵に,よくもまあこんなに大きなからだが入っていることよ」という印象です。卵の直径は0.59mm,高さ0.32mm。

 

すらりと伸び曲がった毛が大いなる特徴です。「おめでとう」の瞬間です。

 

このようにきちんと状況を記録できるとやれやれ。「ほっ」。