![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9a/68d4cd7fef3c14c4d13465a1dcbc4885.jpg)
ソングポストで囀るオオルリ♂ 2023年5月15日 岡山県高梁市
5月15日〜16日市内各所にて;目線とまではいきませんが、低いアングルで見えるオオルリのソングポストを見つけました。回ってくるのを待っていると、ちゃんと来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/80/3bfe8bc52f43c596007941b14ea4d358.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6c/2afd1fdaf60832ffa89ec5dca728722c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bb/285f78f7223a67c594a8da59c952d6c7.jpg)
この時はお腹側からだけでしたが、次回は背中側もお見せします。このポイントからほど近いブッポウソウの巣箱を見回りに行くと、近くの枝に止まっていました。車からだったせいか珍しく近接撮影出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a9/d1e63794de35e1871d0b0d5ad66524ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ae/4c27663b6e481a7fc3165de0a892904d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/79/2eb3d9c6213cc50e3e2e82cbdee9369f.jpg)
5月16日早朝、まだ霧のかかる山中の林道を走っていると久しぶりにヤマドリ♂が道で採餌中。暗い、霞など条件は今ひとつでしたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9d/0bcce24d2369700e30016d2fbeb5ea61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1a/d826fd341e0a1aa5185bcbbdb78ab443.jpg)
高い所を飛び回ってばかりだったサンコウチョウ♂がやっと写せました。今季の初撮りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/91/fbb3a95784b8369b14706e9534797aba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a7/f2a9a398d6b8eb58328ec3bc98c20bc4.jpg)
盛んに囀っているので、口中の蛍光色グリーンが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1f/e7e1ff2b3931ca93d30d26632577466b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/38/3bc23c1cc846a0fd3d19ea67c14f64e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7c/7a8703ac7626bf25adcf8eba4e43118b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/75/cbc4efba7d333839379acda49eda229b.jpg)
今季は昨季に比べて、このポイントでのサンコウチョウには苦戦続きです。
次回は八東ふる里の森のその2のオオコノハズクad.&juv.をアップしたいと思います。ご覧いただき有り難うございます。