徒然なる日々からの歳時記

徒然なるままに日々の歳時・興味を綴っております。

首かけイチョウ

2013年08月16日 | ちょっといいとこ,いい景色
実は8月から勤務先が変わってドタバタ気味で,ちとblogの方はスローダウン気味。

写真は,新たに毎朝通勤途中に通るようになった(別に通る必要はないのですが,健康と心の栄養のために,通るのを日課にしました(笑))日比谷公園内に植わるイチョウの大木。

「首かけイチョウ」というちょっと物騒な名前が付いていますが,日本初の本格的な(洋風)公園「日比谷公園」の設計者本多静六氏が,道路拡張のため伐採される予定だったイチョウの巨木を,首をかけて公園内に移植したということで,この名で呼ばれています。

見事な枝振りと樹形には惚れ惚れしてしまいます。この秋は首かけイチョウの黄葉が見られそうです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする