本日1日、お世話になります
今日は、カナダの「姪っ子シスターズ」を都内めぐりにご案内。
「東京都内」を廻るのには、やはり「都営交通」を利用するのが一番です。
電車だけでしたら「東京メトロ」が良いのですけれど、「都営交通」の1日乗車券だと「地下鉄」だけでなく「都バス」と「都電」が乗れるので「お得感」満点です。
まずは、練馬の駅で「1日乗車券」を購入しました。
最初に向かった先は、「1日乗車券」に敬意を表して(?)「東京都庁」です。
北展望室へ上りました。
お天気が今イチなのが残念で、
「富士山も見えるの?」との問いに
「お天気が良ければ、あんなカンジ」
と、パネルの説明でゴメンナサイ。
「南展望台にも行く?」と聞いたら答えはNO。
それでは、サッサと都庁を後にして、「大江戸線」で次に降り立ったのは「汐留」です。
ここでは、「日本テレビ」の外回りを見学。
デッキの途中にあるスケルトンスタジオでは、ちょうど番組放送中(?)
「あ、あの人知ってる」
(松本明子さん、カナダでも有名?)
「でも、なんかヘンなの。テレビの人が本当に居るって...」
日本だと、しょっちゅうではありませんけれど、芸能人以外だけでなく「テレビに出ている人」と町中で遭遇する機会はあるのですが、カナダではほとんど無いそうです。
日本テレビを後にして、私の「ヒミツのお気に入りスポット」に案内しました。
「ここで何時間でも過ごせちゃう」と言うと、納得して頂いた様子。
(ヒミツなので、場所は”ヒミツ”)
汐留の次は、新橋から「浅草線」で「浅草」へ。
シスターズのウサギちゃん(ちなみにもう一人はヒヨコちゃんです)のたっての御希望で
「もんじゃ焼き」なるものを食べに行きました。
案内するのは良いけれど、私自身「浅草もんじゃ」は食べたことがありません。
そこで、観光案内所で聞くと、地図付きで教えて貰えました。
ただ、季節は「修学旅行シーズン」真っ最中。
雷門の前では、外国の方と修学旅行生でかなりの混雑。
時計を見るとちょうどお昼です。
何件かのお店を覗いてみたのですが、どこも学生服が占領中。
それでも、なんとか1軒のカウンターにすべり込むとが出来ました。
こちらのお店で
「もんじゃ焼き」と「桜エビ入やきそば」を食べました。
で、初もんじゃの感想は?
・・・・・ もんじゃ焼きだった
だ、そうです。
この後は、仲見世で
”焼きたて”の「人形焼き」と
”揚げたて”の「揚げまんじゅう」を食べて、お腹も満腹。
一応、きちんとお参りもして、次は
「言問団子」か「桜餅」か...
(結局、食べ物?!)
ここは、どちらかというと私の好みで「長命寺の桜もち」に向かうことにしました。
いつぞや、この桜餅を目的に浅草橋から歩いてきたのに、「定休日」で悲しい思いをしたので、リベンジです!
お店では、おみやげ用だけでなく、その場で「お茶付き桜餅」を食べることも出来ます。
(ちゃんと「おみやげ」も買いましたけれど)
お店で食べる、桜もちは、良い感じの桝(?) →
に入れて出されます。
私は、今まで食べた桜もちの中で、一番美味しいと思っているのですが、シスターズはどうだったでしょうか...。
長命寺からは、川を渡って表通りまで出て、都バスで「三ノ輪橋」へ向かいます。
目的は
「都電に乗るため」です。
三ノ輪橋から、遊園地の乗り物のような(でも混んでいる)都電に乗って、車窓からの「下町見学」(?)です。
三ノ輪駅から、沿線にずっと続くバラの花が見事でした。
「鬼子母神下」で都電を降り、学習院前のバス停再び都バスに乗車、行きに通った
「落合南長崎」から「大江戸線」で練馬まで戻り、本日の「都内めぐり」は完了です。
一応、来日前にメールで頂いた御希望は、ちゃんと叶いましたでしょうか?
(本日の総歩数、約22,000歩。
体中が痛いです。明日がコワイ~~~。)