ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

無謀なお仕事(?!)

2009-12-03 22:27:00 | ひでんかの「日々の徒然」

今日のお仕事は「OA研修」の講師アシスタントです。
講習内容は「プログラミング(VBA)」

実は、お話しをいただいたときから、かなりの不安。
なにしろ、大昔「SE・プログラマー」などという肩書きで、お仕事をしていたときに「難攻不落」(?)なプログラムを作ることに定評があった(???)私。
(ご同業の方にしか、ご理解頂けないかも...)
そんな私が、人様に「プログラミング」を「教える」などという大それたコト(!?)をしても良いモノなのか.....。
大いに迷うところではありますけれど「サブ」ですので、まぁ良いかと...。

と、いう具合に「不安テンコ盛り」で参加した研修でしたが、とりあえずはなんとか、こなせたかと...。

プログラミング関係の講習会では、実際に入力して動かしてみた時にエラーが出た(このエラーが出ないようにすることを「デバックする」といいます)時に、それを解決してきちんと動くようにすることよりね、
「何でエラーになったのか?」を解明することが重要なポイントになります。
(参加者の方が、一番知りたいのはココかもしれません)
ですので、短時間の間でそれを突き止めることが最大のテーマとなります。

今日の時間中にも、何度も
「何でコレ、動かないんでしょう?」
と、言われて見たプログラム。
パっと見ただけでは、なかなかエラーを発見することができません。それでも丸1日の講習の午後、後半戦に入ってくると、やっと昔のカンが(?)蘇ってきました。

  スペルが違う,ピリオドが無い,目に見えない部分に余分なスペースが入っている

が「3大エラー」ともいえる内容ですが、他にも「想定外」の出来事は多々あることで、テキスト通りのプログラムが無事に動いたときには、講習生と一緒に
「やった~!!」
と、声を上げたくなります。

「報酬をいただくお仕事なのに、こんなサブ講師で良いのか?」
と、疑問が残りつつも、私個人としては学ぶところが多いお仕事です。

今日一日の研修が終わる頃には「昔取ったナントカ」で、「プログラミング的思考」が蘇ってきたような気がするのですが、たぶん明日の朝には.....。
(おっと、いけません!!)

忘れてしまわないように、何か、簡単なシステムでも作ってみましょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする