ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

大掃除とはいえ...

2009-12-30 22:48:31 | ひでんかの「日々の徒然」

テレビのリモコンまでお洗濯しなくても.....

昨日から、一応、世間並みに「年末大掃除大作戦」を実行中。
今朝は、リビングに敷いたカーペットカバーをお洗濯しました。
と、妙に積極的なでんか。
「コレ、洗濯機に入れてくる」
と、カバーを床から剥がして洗濯機に入れ、スイッチもONした様子。
暫くして
「たいへんなコトが起こりました!!」

「どうしたの?」
テレビのリモコンが水没した!」
「?!?」

どうやらカバーと一緒にテレビのリモコンを洗濯機に入れてしまったようです。
更に、そのまま気づかずにスイッチを入れ.....(あとは、どなたでも推測できるとおり...)

とりあえず洗濯機から救助して、分解してひたすら乾かします。
(とはいえ、推定5分以上、お洗濯されていたようですので、救命率は限りなく0に近いかと...)
ひととおり乾かして再度組み立てて、電池も交換してみましたが、やはりウンともスンとも言いません。

いくら大掃除とはいえ、テレビのリモコンまで洗濯しなくても良いのですけれどね。

ちなみに、
「テレビのリモコン、洗濯しちゃったんだって」
と言ったら、しんのうクン
「なんで、リモコンが冷蔵庫に?!?」

(いや、冷蔵庫では洗濯しませんて!)

新しい年の幕開けも目前だというのに、我が家の2010年、かなり不安です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする