ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

武田信玄の秘薬(?)

2010-07-21 23:49:00 | ひでんかの「日々の徒然」

10072100 お友達から「武田信玄の秘薬」を頂きました。
説明すると「ヘビイチゴの焼酎漬け」です。
(「ヘビイチゴ酒」とも言う?)

何年か前に頂いて、以来、我が家では「夏に欠かせないモノ」となっていました。
何に欠かせないかというと...

   「蚊に刺されたとき」

蚊に刺されてすぐにコレを塗ると、かゆみもすぐに引くし、跡が残りません!
毎年、小瓶に移して大切に使っていたモノが、昨年とうとう無くなってしまい、仕方なく、今年は「キンカン」を買ったのでした。
今日、そのお友達に会って、その話をしたら
「だったらあげる」
と。

「そんなに大切に使っていてくれたのなら、もっと早く言ってくれればヨカッタのに...」

ちなみに...武田信玄公認(?)ではありません。
その方のご実家が山梨で、最初に頂いたときに、
「この薬を作るには、ご実家の近くに生えているヘビイチゴでないとダメ」だと聞き、
我が家では勝手に「武田信玄の秘薬」と呼んでおりました。

これで今年の夏の「蚊」は怖くありません!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〆切

2010-07-20 22:27:00 | ひでんかの「日々の徒然」

同窓会の出欠回答期限になりました。
ハガキ・メールが殺到(?)するかと思いきや、予想していたほどでは...。

(でも、まだお返事来ない人がた~くさん)

みんな早く出してね~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハスの花が開くときには”ポン”と音がする?

2010-07-19 16:04:49 | ひでんかの「日々の徒然」

のかどうかを確かめに行きました。
(しません!って)

午前4時すぎに出発して、目的地は行田市の「古代蓮の里」です。
1時間ちょっとで到着しました。
思ったほど混んではいませんでしたが、午前5時過ぎだというのに、この人。
10071904
皆さん、何時におうちを出てこられたのでしょうか...?

蓮の写真は何度か載せているので、今日は「朝ならでは」のショットを。
10071901 10071902

今回、来たかった理由の1つが、「ニューフェイス登場」の記事を見たからです。
甲斐姫といいます。
10071903
戦国時代の地元城主(「成田記」に登場する忍城主・成田氏長)の娘で、石田三成に攻められた際に城を守って奮戦したと伝えられる姫の名前だそうです。
あまり大きくない花で、優しい色がいいですね。
蓮の花は、1日目は少しだけ開いて朝8時くらいには閉じてしまうとのことで、帰りがけに見たら、本当に閉じていました。(右)
不思議・・・

7時になって展望台(左の写真)がオープンしたので上ってみました。
10071905
右側は展望台から見下ろした「田んぼアート」です。
先ほどの「成田氏長」を主人公にした「のぼうの城」という映画の制作が決まったそうで、そのピーアール(?)

ここまでで、時刻はまだ午前8時
”おやつ”に(朝ご飯は午前3時半に食べてきました~)
10071906行田名物・ゼリーフライ
を食べました。
(「フライ」になった「ゼリー」ではありません!!)
説明を見ると、
「おからとポテトで作られたヘルシー食品」
だそうですが、揚げてあるのでヘルシーとは...。

「パン粉を付けないで揚げたポテトコロッケ」
ですね。
(ウスターソースにくぐらせてくれます。
写真は2段重ね)
さすが「埼玉B級グルメ」というカンジでした。

ゼリーフライも食べたし、さっさと帰ってお洗濯とお布団干ししましょう!
(午前9時半帰着)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏まつり

2010-07-18 16:33:27 | ひでんかの「日々の徒然」

今日は地元の「夏まつり」
(というのは、マンションの掲示板で知りました)

午後、例年通りの時間に、太鼓の音が聞こえてきました。
ベランダからのぞいてみると、例年通りに山車を引く子供達の列が見えました。
「今年のおまつりはどうなるのか」
参加もしないのに、気にはなっていたのですが、ちょっと安心しました。

こちらの地域の子供会は、今年の春に「解散」したそうです。
「少子化」により、子供が居なくなったとのこと。
(確かに私の住んでいるマンションで、子供会の対象年齢の子は一人だけ)
「ゼロ」では無いのですけれど、加入人数が少ないと役員さんの負担が大きくなるので、結局解散ということになったようです。

夏まつりでは、子供会で山車を引いたり、上級生になると、山車の上で太鼓をたたいたり(ちゃんと事前に練習もします!)
しんのうクンが小学生の時は、6年間参加しました。
(私も役員さんで、何回か付き添いで地域を廻りました)
以前は子供達の数も多く、太鼓をたたく順番や時間の割り振りがたいへんなこともありました。
(今は、ずーーーっと叩いていられるのかも?)

地域の限られた人しか知らないような(?)小さな神社の夏まつり。
細々と続いているのを見て、ちょっとホっとしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバレ!ジェンキンス君

2010-07-17 16:14:30 | ひでんかの「かんさつ日記」

どうやら、関東地方は「梅雨明け」したらしいです。
昨日までのどんよりした空とはうってかわって、朝から夏の日差しが照りつけています
10071700
そんな中、ベランダ菜園のジェンキンス君は、

   

の状態。

このままダメになってしまうのか...。

ガンバレ!ジェンキンス君!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする