ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

負け

2011-03-26 16:31:43 | ひでんかの「日々の徒然」

高校の同窓会から、年に一度の「同窓会報」が送らせてきました。

昨夏の同窓会の報告記事も載っているというので、楽しみに開いてみたら...。
載っていることはいましたけれど、写真が無くて記事だけ。
(しかも記事のサイズも小さいし...)

たまたま昨年、私たちよりも6年上の方達の「初・同窓会」も開催されたそうで、そちらの記事が上にあってしかも写真付き。

先輩とかち合ってしまっては仕方ありませんけれど、うーーーん残念!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Newマシン

2011-03-25 18:48:18 | ひでんかの「日々の徒然」

少し前に発注したパソコンが、やっと届きました。

以前は新しいマシンが届くと、すぐに開梱してセットアップをしたものですが、この歳になると(歳のせいではない?)どうも億劫で、まだダンボールに入ったまま廊下に積んであります。

「ジャマなんですけど...」
家族の冷たい視線を感じつつ、さてさて、いつ蓋を開けましょうか。
データ作成途中のお仕事もありますので、お引っ越しのタイミングもありますし...

とはいえ、輸送中の不具合があるかもしれませんので(運送会社が○○さんだし・・・)、
とりあえず動作確認はしないといけません。
どうしましょう?!?

あーーーメンドウクサイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初・夜停電

2011-03-24 23:38:00 | ひでんかの「日々の徒然」

今日の計画停電は、初の「最終時間帯(18:20~22:00)」

19:00すぎに帰宅するでんかは、多少冷めてもガマンしていただくことにして、とりあえず、しんのうクンと二人で、さっさと晩ご飯を食べ、おかたずけも完了。
あとは、懐中電灯を傍らに置いて、電気が消えるのを(?)待つばかり。

予定通りに、18:30すぎにパシっと電気が消えました。
懐中電灯を点けるのも、乾電池がもったいないので、でんかのノートパソコン(バッテリーがあるので停電時でも使えます)を開いて、ゲームをしながら停電が終わるのを待ちました。
(真っ暗な中帰宅したでんかは、懐中電灯の明かりでお食事を召されました)

カーテンを開けて外を見ると、我が家の東側は真っ暗。
南側の川の対岸は煌々と電気が点いています。
(高校の同窓生が住むマンションは明るくて、なんだか妙に悔しい・・・(?)

予定時間よりもかなり短く、1時間半ほどで今日の停電は終了しました。
在宅の日でしたら、食事の準備など、やりくりはできますけれど、外出して帰宅時間が停電だと、ちょっとタイヘンかもしれません。
会社勤めの方、特に働く主婦・働くお母さん方のご苦労はいかばかりかと。

電力需要の調節をするために、地域一括の停電するのではなく、他に何か良い方法はないものでしょうか...。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地”けんけつちゃん”

2011-03-23 22:38:53 | ひでんかの「日々の徒然」

先日、眼科に行った際に今月の献血(?「月イチ献血」皆勤賞継続中)に行ってきました。
その時に頂いたクリアフォルダーに、各県の「けんけつちゃん」がプリントされていました。
11032300
「特産品クイズ」のように、それぞれの「けんけつちゃん」が何に扮しているかを考えていきます。

宮城...伊達政宗
秋田...きりたんぽ
高崎...だるま
 :
 :
 :

埼玉は、ちょっと高度(?)で、岩槻の人形
(結構コア...かも?)

全国、ほぼ判明したのですが、どう考えても解らなかったのが
佐賀県
けんけつちゃんが「どんぶり」を着ています。
(と、いうように見えるのですけれど...)

あきらめてネットで調べてみたら
「有田焼」
でした~~~。
(ちなみに、同じような悩みを持たれた方も少なくないようで...)

「ご当地けんけつちゃん 判別テスト」
をしたら、佐賀県は最下位確定?!?
(で、ブービーは埼玉かも.....)

がんばれ、埼玉!?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリーアントワネットもびっくり?!?

2011-03-22 22:16:00 | ひでんかの「日々の徒然」

先日の「おはかまいり」の際の会話です。

「お野菜、お肉、お魚は大丈夫ですけれど、パン・牛乳は無いですね」
「お酒は、どこに行ってもあるよね~~」
「じゃあ牛乳が無くても、マリーアントワネットみたいにしてればいいんじゃないですか?
牛乳が無かったらお酒を飲めばいいじゃない
って」
「この人達...ヘンだ!!」
(最後の1行は、でんかの弟君デス)

最後に
「ねぇ、お姉様。ほほほほほ~~~」
というのは、ありませんでしたが、主な会話は私と弟君のひでんかで交わされたモノです。

その義弟ひでんかから、届いたメールの件名が今日のタイトル。
メールの内容は

「放射能除去ビールのおかげで
マリーアントワネットもびっくり。
酒がコンビニから消えましたよ。。。」

と。
読んだ瞬間には、全く意味不明でしたので、お伺いメールを出したら
お仕事中にもかかわらず、丁寧な(?)解説をくださいました。

「ビールも買い占められちゃったみたいです。
放射線医学総合研究所の平成17年の記事がもうすごいチェーンメールになってるらしくて。
探せばすぐ出てくると思いますよ」

とのこと。

とりあえず、コトの次第は理解でき、チラっと検索もしてみました。
なんだか、ねぇ.....。
よく分かりませんけれど、それにしても、いつから日本人は、そんな戯れ言(では、ないか?一応、きちんとした科学的検証???)に踊らされるようになったのでしょうか。

まぁ、「うがい薬」を飲むよりは「ビール」の方が健康には良い(?)とは思いますけれど。
(あぁ、嘆かわしいこと...)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする