45年続いた老舗のスーパー、近松ストアー本店が
今日閉店しました。朝日町の本店は、和多田の近松
サンシティーと比べると小さく、かなり老朽していました。
2キロ範囲内にはリニューアルし大型食品スーパーとなった
Aコープ、大型ホームセンターと近接した大型スーパーモリナガ
が出来て、新鮮さを売りにしたサン・フレッシュもあり、
24時間営業のトライアルが出来、小さくボロいスーパーでの
営業も厳しくなったのだと思います。確かに、大型スーパーは
お惣菜が美味しくて、商品の品揃えもよく、店内の照明も明るく、
低価格で、接客も凄くいいです。店内にパン屋等があるのもうれし
いです。
しかし、徒歩ですぐ行けた近松が閉店したと成ると何かと
不便です。随分前ですが、近所にあったまいづる9や、
田村ストアーも閉店し、夜~朝にかけ閉めていたローソンも
潰れました。今までのようにサンダルでちょっとジュースだけを
買いに歩いて行くような店は近隣には無いようになりました。
車、バイク、自転車で買い物に行く人にとっては
さほど不便では無いでしょうが、近松があった周辺地区は
お年よりの数が多いので、買い物カートを押してきていた人
達にとっては不便になると思います。
今日で閉店なので夜に行きましたが、結構賑わっていました。
いつも夜は、客が僕1人や、多くて5人程度だったのに、今日
は50人以上のお客さんがいました。しかし、多くの方は、
手ぶらで店から出ていました。僕も生姜、卵、小麦粉、コーヒー、
お菓子、牛乳、等を買いたかったんですが、買いたい物が
何一つ売っていなかったです。店内では業者が解体作業の準備
をしていて、アルコール類とわずかなレトルト品程度しか
売っていませんでした。店内の全ての棚には商品が乗っていなく
ガラーンとしていました。近松本店は閉店しても、サン・シティー
は継続営業をするんだから、在庫はそちらに回すなりして、
最後までスーパーらしい営業をしてほしかったです。
今日閉店しました。朝日町の本店は、和多田の近松
サンシティーと比べると小さく、かなり老朽していました。
2キロ範囲内にはリニューアルし大型食品スーパーとなった
Aコープ、大型ホームセンターと近接した大型スーパーモリナガ
が出来て、新鮮さを売りにしたサン・フレッシュもあり、
24時間営業のトライアルが出来、小さくボロいスーパーでの
営業も厳しくなったのだと思います。確かに、大型スーパーは
お惣菜が美味しくて、商品の品揃えもよく、店内の照明も明るく、
低価格で、接客も凄くいいです。店内にパン屋等があるのもうれし
いです。
しかし、徒歩ですぐ行けた近松が閉店したと成ると何かと
不便です。随分前ですが、近所にあったまいづる9や、
田村ストアーも閉店し、夜~朝にかけ閉めていたローソンも
潰れました。今までのようにサンダルでちょっとジュースだけを
買いに歩いて行くような店は近隣には無いようになりました。
車、バイク、自転車で買い物に行く人にとっては
さほど不便では無いでしょうが、近松があった周辺地区は
お年よりの数が多いので、買い物カートを押してきていた人
達にとっては不便になると思います。
今日で閉店なので夜に行きましたが、結構賑わっていました。
いつも夜は、客が僕1人や、多くて5人程度だったのに、今日
は50人以上のお客さんがいました。しかし、多くの方は、
手ぶらで店から出ていました。僕も生姜、卵、小麦粉、コーヒー、
お菓子、牛乳、等を買いたかったんですが、買いたい物が
何一つ売っていなかったです。店内では業者が解体作業の準備
をしていて、アルコール類とわずかなレトルト品程度しか
売っていませんでした。店内の全ての棚には商品が乗っていなく
ガラーンとしていました。近松本店は閉店しても、サン・シティー
は継続営業をするんだから、在庫はそちらに回すなりして、
最後までスーパーらしい営業をしてほしかったです。