今日は大雨だったので、チラシ配布などのPR活動も出来な
いので、店の備品、消耗品、食材の買出しをのんびりして
いました。
今日は時間がたっぷりあったので、ホームセンター
「グッデイ」の店内をじっくり見て回っていました。
建築資材を見ていると、1M×2.5Mぐらいのホワイト
パネルを発見し、700円弱なので衝動的に欲しくなり
ました。でも、何にも使う予定が無いから・・・と
ホワイトボードを見ながら利用法を考えていると、
壁にメニューを載せるのに最適だと気づきました。
当店のメニュー表は、ビニールファイルでテーブルや
カウンターにバラバラに置いていて見栄えが悪いです。
あのメニュー表を卓上に置かなくしたらスッキリした
店になると思い、購入しました。
でも、車に運ぶと、軽自動車なので、運転席いっぱい
にはみだしてようやく収まる大きさでした。
頭でパネルを押し上げながら運転する羽目になりま
した。バックミラーも全く見えないしで大変でしたが
何とか自分の部屋に運び込み作成にとりかかりました。
僕は物凄く字が下手です。ラーメン屋によくある、味の
ある下手ウマ字じゃなく、ただの下手な字です。小学生
の方がまだマシな字を書くかもしれません。
しかも、四つんばいになりながら、床に置いた板に字を
書いたり、このサイズの大きな字なんて不慣れなので
予想以上にヘタヘタ字になりました。
看板屋に注文したら数万円の仕事を、1000円以内の
材料費で自分で書くんだから、チープでも仕方ありません。
まず、一番左上の「ら~めん 450円」を書くだけで
結構な労力で「え・・・・こりゃ、大変な作業になるな・・」
と後悔しながらも、乗りかかった船だから投げ出す訳には
いきません。
「アンスラックス」のCDを大音量で流しながら作業しました。
休み、休みで、今までかかってしまいました。
明日は、朝7時前から厨房で仕込みがあるので、もう寝ます。
明後日ぐらいからの当店のスープにご期待ください。
今月末には、当店の大規模な味の向上計画中です。僕は取引
業者はビジネスパートナーと思っていて、価格面で無理な
値引き交渉もしません。しかし、当店の味の向上に繋がる
のであれば、取引業者は変えます。安いからなどで心は
揺らぎませんが、今取引している業者よりも品質が良かっ
たり、僕が気に入った商品を他社が扱っていたら、あっさり
変えます。その改革を、今月中に行います。内部情報ゆえ
本来公開する必要はありませんが、味の改革については
近日僕のブログで公開します。
ちなみに、明日の朝から仕込むスープにも、今まで使用して
いなかった食材が2つ入ります。特に豚足は、既存の鶏ガラの
量より多く使用します。
今はあらゆる面でバタバタしていますが、今月中には各業者と
の打ち合わせや、取引交渉などが全て終了する予定です。