今日は天気も良く、いいドライブ日和でした。
ただ、仕入れだけで帰るのも勿体無いので、
鏡山に行きました。
思えば、鏡山に来たのは14年ぶりぐらいです。
僕は佐賀市内の高校だったので、唐津市内の高校生
の遠足の定番「鏡山」には行きませんでした。
だから、中学生の遠足で行って以来、全く行って
いませんでした。
花見や、初日の出の名所ですが、誰からも誘われない
から、鏡山に行く機会も無く今まできました。
展望台から見下ろす虹の松原は綺麗でした。
キリがかかっていて、唐津城はキリ隠れしていました。
時期的に花粉かな?黄砂かな?光化学スモッグかな?
展望台近くの、手作り人形を売っている茶屋の人は
猫を散歩させていました。猫に首輪で鎖をつけ散歩
なんて初めて見ました。
駐車場近くの「お食事処」でラーメンを食べ、コイの
エサを買いました。シーズンオフの時期だけあり、観光客
も殆どいない静かな鏡山でした。午後の静かなひと時に
コイやカメや水鳥にエサをやりながら、缶コーヒーを
飲むという、何気ない時間の過ごし方(多分、若い男が
一人でやる行為じゃ無さそうな気が・・・)も、なかなか
いいものです。頭をからっぽにし、心がリフレッシュされ
ます。
昔は鏡山からハングライダーで飛ぶのを見るのが好きでしたが
今日は誰も飛んでいませんでした。
ただ、仕入れだけで帰るのも勿体無いので、
鏡山に行きました。
思えば、鏡山に来たのは14年ぶりぐらいです。
僕は佐賀市内の高校だったので、唐津市内の高校生
の遠足の定番「鏡山」には行きませんでした。
だから、中学生の遠足で行って以来、全く行って
いませんでした。
花見や、初日の出の名所ですが、誰からも誘われない
から、鏡山に行く機会も無く今まできました。
展望台から見下ろす虹の松原は綺麗でした。
キリがかかっていて、唐津城はキリ隠れしていました。
時期的に花粉かな?黄砂かな?光化学スモッグかな?
展望台近くの、手作り人形を売っている茶屋の人は
猫を散歩させていました。猫に首輪で鎖をつけ散歩
なんて初めて見ました。
駐車場近くの「お食事処」でラーメンを食べ、コイの
エサを買いました。シーズンオフの時期だけあり、観光客
も殆どいない静かな鏡山でした。午後の静かなひと時に
コイやカメや水鳥にエサをやりながら、缶コーヒーを
飲むという、何気ない時間の過ごし方(多分、若い男が
一人でやる行為じゃ無さそうな気が・・・)も、なかなか
いいものです。頭をからっぽにし、心がリフレッシュされ
ます。
昔は鏡山からハングライダーで飛ぶのを見るのが好きでしたが
今日は誰も飛んでいませんでした。