1年ほど前から、ラジオ体操をした時など、
手をあげたり回す動作をすると、
左肩周辺が少し痛むようになりました。
日常生活は何の支障もないし、
お友達からは五十肩ではないかと言われていたので
そのうち治るだろうと楽観視していましたが、
数ヶ月前から中指の先端に違和感を覚え、
強く押すと、軽い痛みを感じるようになりました。
なかなか治らないので心配になり、
肩の痛みで整形外科に通院している卓球のお友達に
話したところ、指が痺れるのは
(私の場合は痺れとは違いますが)
頚椎に関係のある病気かもしれないので、
一度受診した方が良いとアドバイスを受けました。
ちょっと怖い気もしますが、
来週にはその方と同じ先生に診て頂くつもりです。
もうすぐ古希を迎えますが、年をとると
身体のいろいろな場所に、不具合が生じるものですね

プレクトランサス・ピンク

昨年の11月に挿し芽をしました。
遅くても10月中に挿し芽ができれば良かったのですが、
私のことなのでモタモタしていたのでしょう。
親株は軒下で管理しましたが、寒さのため枯れてしまいました。

オリズルランの花
ランナーのところどころに小さな可憐な花を咲かせます。
花は一日花ですが、
花の後、その周りに子株ができます。

クフェア
花数が少ないのは、9月に日照時間が少なかったからでしょうか。
冬になると地上部の葉は枯れますが、春になると葉を出して生長します。

トレニア
コボレダネから咲きました。
一株でもずいぶん大きくなるものです。

ルリマツリ
初夏から何度か断続的に咲いています。
秋になるとより色鮮やかに咲くようです。