昨日は年に一度の健康診断に行ってきました。
尿検査や血液検査の結果は3週間後にならないとわかりませんが、
嬉しいことに、年齢相応ではあるものの、
2年前から判定Cだった右耳の聴力低下が正常に戻っていました。
逆に正常だった夫の左耳が聴力低下となったそうです。
健康診断は10時半に終わったのですが、まだレストランが
開いていなかったので、コメダ珈琲店で
モーニングサービスのトーストセットとミニシロノワール、
コメチキ(骨なしチキン)を食べ、
私は町田の東急ハンズにお買い物に、夫はそのまま家に帰りました。
東急ハンズでは30日までハンズメッセが開催されており、
足に優しいと定評のある靴が、バーゲン価格で買えるとのことだったので
欲しかったのですが、町田店では扱っていませんでした。
10年前に店舗が縮小移転されていたので、
ある程度覚悟して出掛けたのですが、残念でした。

イチジク・桝井ドーフィン
これは4年前、裏庭に植えてあったイチジクの木が大きくなりすぎたので
処分する際、挿し木をしておいた木からなった実です。
昨年、初めて20個ほどの実がなりましたが、
9月の日照不足で実は熟さずに終わりました。
なので今年が初収穫になります。
夏果は7月初めに4個収穫(うち2個は鳥の被害で食べられず)
秋果は8月のお天気が悪かったので、昨年の二の舞いになるのではと
心配しましたが、長雨が終わってから、青かった実が急激に色づいてきました。
(2017.08.25撮影)

25日から5日間で13個のイチジクを収穫。
毎日美味しく頂いています。
まだ30個以上なっているので、よほどのことがなければ
しばらく収穫できそうです。
(2017.08.25撮影)

ベランダのマクワウリ
(2017.08.25撮影)

プランターに1本植え、1回目は2個、今回は3個
合計5個収穫出来ました。
昔ながらの優しい味で美味しかったです。
秋は何を植えようかしら・・・
(2017.08.25撮影)

セイヨウニンジンポク
1回目の開花後に、切りり戻しはしませんでしたが、
少しだけ2回目の花が咲きました。
(2017.08.22撮影)

ブットレア切り戻し後に咲いた2回目の花。
(2017.08.22撮影)

ルエリア・サザンスター
白と紫は6月から、ピンクは8月中旬から咲き始め
やっと三色咲き揃いました。